マロニエゲート銀座1初売りセール2023いつからいつまで?混雑状況や当日福袋買えるのかに中身は?

スポンサーリンク

 

マロニエゲート銀座1といえば、幅広い年齢の女性客に人気のショッピングモールです。

ファッションや生活雑貨、レストランなどが充実したマロニエゲート銀座1。

今回の記事では、マロニエゲート銀座1での初売りセール2023の日程や中身、混雑状況、販売方法についてご紹介します。

お得に商品が購入できるセールや、福袋の販売などが行われます。

マロニエゲート銀座1の初売りセールに行きたいと思っている方は、ぜひ参考にしていただければ幸いです!

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~
スポンサーリンク

マロニエゲート銀座1初売りセール2023いつからいつまで?

マロニエゲート銀座1の初売りセールは、1月2日午前11時から1月9日まで開催されます。

最大66%OFFとなる、お得な「マロニエ・ザ・セール」。

さまざまなブランドが参加し、冬物がお得にゲットできるチャンスです!

セール対象品は数量限定となりますので、気になる方はお早めにお買い求めくださいね。

マロニエゲート銀座1初売りセール2023の当日福袋買えるのかや中身は?

マロニエゲート銀座1の初売りセールでは、さまざまな福袋が販売されます。

マロニエゲート銀座1で販売される福袋をいくつかご紹介します!

まずはas know as de wan「福袋」です。

¥3000福袋、¥8000福袋 トップスやパンツ、つけ襟などさまざまなアイテムが入っています。

過去には、「体験型福袋」として料理教室、ファッションのスタイリング、プロポーズのサポートなどを販売していました。

また、「マロニエde婚活」という福袋では、婚活アドバイザーによるサポートのもと、お見合いをするというものです。

ショッピングの同行やお見合いのセッティング、相性のいい相手を選ぶコツを教えてくれるなど、至れり尽くせりな内容です!

マロニエゲートから販売される福袋はオリジナリティがあるため、特別な思い出になること間違いなし。

今年はどのような福袋が販売されるのか、楽しみですね!

また、福袋の販売だけでなく、あらゆる商品が新春価格でショッピングが楽しめます。

ぜひマロニエゲート銀座1での初売りセールをお楽しみください!

スポンサーリンク

マロニエゲート銀座1初売りセール2023の混雑状況は?

マロニエゲート銀座1の初売りセールには、毎年多くの方が入店します。

しかし、昨年はあまり混雑していなかったようです。

他のショッピングモールと比べて、ゆっくりとショッピングが楽しめますね。

しかし一方で、人気の商品は初日に売り切れてしまう場合もあるようです。

 

もっとも混雑する時間帯は、開店直後です。

昼過ぎから夕方にかけて、多少の混雑が緩和されると予想されます。

人混みを避けたいという方は、時間帯をずらして入店するとよいでしょう。

 

確実に手に入れたい商品がある場合は、初日に並ぶことをおすすめします。

寒さ対策を徹底して、マロニエゲート銀座1での初売りセールを楽しみましょう!

マロニエゲート銀座1初売りセール2023は整理券配布するか?

マロニエゲート銀座1の初売りセールでは、基本的には整理券は配布していないようです。

しかし、行列ができた場合には整理券が配られ、人数制限がかかる可能性があります。

狙っているアイテムがある方は、少しでも早く購入することをおすすめします!

スポンサーリンク

まとめ!

いかがだったでしょうか?

今回の記事では、マロニエゲート銀座1での初売りセール2023の日程や中身、混雑状況、販売方法についてご紹介しました。

初売りは1月2日から1月9日まで開催

最大66%OFFとなるセール

さまざまな福袋が販売される

整理券の配布はなし

マロニエゲート限定のオリジナル体験型福袋は要チェックです!

また、福袋の販売だけでなくあらゆるアイテムが新春価格で購入できます。

ぜひ新年は家族や友人と、マロニエゲート銀座1での初売りセールをお楽しみくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。