パイナップル(ホス狂いネタの人)というインフルエンサーをご存知でしょうか?
活動名からして注目を集めてしまいそうですが、実際フォロワーも17万人もいるので、関心を集めていると言っても過言ではないですね。
実際、この女性のパイナップルさんは何者なんでしょうかね?
早速、パイナップル(ホス狂いネタの人)は何者?年齢や本名などのwiki風プロフィール!と題してまとめてみました。
最後まで読んで行ってくださいね。
パイナップル(ホス狂いネタの人)は何者?
インスタ、TikTokとホストクラブで遊んでいる女性のあるあるを投稿されていて、
元キャバ嬢で自由業、資産も運用されているインフルエンサーなんです。
派手な服装に派手な化粧なので、そういう感じはしてましたけどね。
語り口調も早口で、頭の回転が速いんだなって思いました。
TikTokはアカウント2つ持っていて、なぜかリカちゃん人形で遊んでいるような画像を投稿されていました。
プロフィール欄に、私は子供ではありません。私は大人ですって書いてあって、
そりゃ分かってますよってツッコミを入れたくなるようなユーモアもある女性です。
パイナップル(ホス狂いネタの人)の年齢や本名は?
https://www.instagram.com/reel/CQvfuHnHoTH/?utm_source=ig_web_copy_link
今日はこれからある方に会ってきます二度目ましてですご飯と撮影してくるね準備してたらTikTok編集してあげるの忘れてた pic.twitter.com/BlditLQIwE
— パイナップル(ホス狂いネタの人) (@painappuru_01) May 18, 2022
年齢は20代前半な感じしますね。
派手なネイル、VUITTONのバッグに派手な化粧、しかもお水の匂いがぷんぷんしますね。
若いので勢いもあって、ホストクラブでのシャンパンコールやヒモに貢ぐキャバ嬢など、
可愛い口調で早口で語っているのも印象的です。
ただ、Twitterの投稿には19歳から25歳まで整形し続けてとありました。
今、25歳の可能性高いです。
本名については公開されていませんでした。
SNSの動画を色々見ましたが、自己紹介動画には本名について投稿されていないので、
当然パイナップルは芸名ですよね。
今後の投稿で明らかになると思います。
パイナップル(ホス狂いネタの人)の身長や体重は?
TikTokで必ずコメントでくる私の涙袋に付けてるラメを教えちゃいます
ドンキホーテ新宿東南口店で見つけました!!FORENCOS のFTグリッジー04
薄いピンク色でとにかくキラキラが目立って可愛いのでおススメです#メイク #涙袋 #整形 pic.twitter.com/by0qToKRJG
— パイナップル(ホス狂いネタの人) (@painappuru_01) May 7, 2022
新宿のドンキにはよく行くみたいですね。
身長や150㎝とTikTokで言っていました。
体重は美容にも精通しているので、40〜45Kgとスリムな体型ではないでしょうか?
トレーニングもしている事をInstagramに投稿しているので、プロポーションの維持も努力しているようです。
パイナップル(ホス狂いネタの人)の出身や経歴は?
出身は新潟県です。
TikTokの動画では新潟に帰省?したような動画もありますし、プロフィール欄にもアルファベットでNigataからTokyoと書いてあります。
どうやら、地元にいた時の画像も投稿していますが、まったくと言っていい程普通の女の子なんです。
整形も頻繁にされていて、今のような綺麗な女性になったんですが、整形前を見ると驚きです。
こちら↓
経歴ですが、moniという美容に特化したクリエイター事務所に所属しています。
音源に合わせて踊る動画を始め、犬の動画や美容整形やホス狂いネタさまざまなジャンルをこなしどんな層も虜にしてしまうことが持ち前の魅力。
今じゃtiktok界で知らない人も少ないかも!
生年月日:1996/9/1居住地:東京都https://moni-noin.com/detail/qz2YjifO
キャバクラで働いていた事もあり、またインフルエンサーとしても活躍しています。
資産運用もされていて、コンサルタント業も行っています。
まとめ!
Twitterにもあげちゃおう!
初公開うちの可愛い愛犬 pic.twitter.com/noHfXx2FQl— パイナップル(ホス狂いネタの人) (@painappuru_01) May 12, 2022
以上、パイナップル(ホス狂いネタの人)は何者?年齢や本名などのwiki風プロフィール!をお届けしました。
まだ、プロフィールでは未知の部分も多数ありますね。
自宅では犬を2匹飼っているので、優しい一面もありますね。
今後も大いに注目です。
最後まで読んで頂きありがとうございました。