はま寿司福袋2024の中身ネタバレは?予約日や食事券の期限に口コミや評判は?

スポンサーリンク

 

『はまい!』の川口春奈さんが美味しそうにお寿司を頬張るCMでお馴染みのはま寿司。

大手回転ずしチェーン店の中で、最低価格110円(税込)で頑張っていますよね。

価格高騰の世の中でかなりの企業努力が必要だろうなぁと思うと、それだけで応援したくなってしまいます。

そんなはま寿司の毎年大人気の福袋2024、調査していきましょう!

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~
スポンサーリンク

はま寿司福袋2024の中身ネタバレは?

はま寿司福袋2024年の中身情報は公開されていません。

過去の中身情報を見ていきましょう。

<2023年>

福箱販売価格 1箱3,000円(税込)

・醤油3本セット(はま寿司特製だし醤油、北海道日高昆布醤油、さしみ醬油九州風)

・お食事優待券3,000円分(500円券×6枚)

・金の皿1枚

がセットになっている福箱でした。お一人様2箱までです。

販売価格が3,000円で同額のお食事券が入っているなら完全に元は取れていますね。

実質、醤油セットと金の皿分が無料で頂けるという形になります。

中身を紐解いていきましょう!

まずは醤油3本セットです。こちらの醤油は実際に販売もされています。

それぞれの価格は、

・はま寿司特製だし醤油・・・365円(税込)

・北海道日高昆布醤油・・・280円(税込)

・さしみ醤油九州風・・・280円(税込)

です。

総額925円(税込)!

はま寿司の福箱は3,879円(税込)相当の内容と公式で発表されていますが、醤油セットだけで超えてきています!

次にお食事優待券3,000円分です。

こちらは、500円券が6枚に別れています。

使用時の注意点が裏面に記載されています。

特に注意したい点は、

・福箱の購入には使用不可。

・WEB注文では使用不可。

・1会計で何枚でも使用OK。

・お釣りは出ない。

の4点だと思います。

WEB注文でも使用可能ならいうことなかったですね!!

そして、金の皿ははま寿司でお寿司が乗ってくるお皿と重さ、大きさとそのもののようでした。

材質はABS樹脂で、耐熱温度は94度とかなり高めです。

食洗機は利用OKですが、漂白剤と電子レンジの使用不可、冷凍庫にいれるのもNGとのことです。

食洗機OKなら使い勝手が良さそうですね!

<2022>

福箱販売価格 1箱2,000円(税込)

・醤油3本セット(はま寿司特製だし醤油、北海道日高昆布醤油、さしみ醤油九州風)

・お食事券2,000円分(500円×4枚)

のセットでした。

こちらもお一人様2箱まででした。

お食事券2,000円分がついているなら元は取れていますね!

全部で通常2,879円(税込)相当とのことでした。

2022年、2023年共に購入金額分の食事券+醤油セットが入っているので、2024年の福箱もそこは同じなのではないでしょうか!

2023年は+金の皿のセットでしたが、昨今の価格高騰でプラスの商品が変わってくるのかと思います。

はま寿司福袋2024年の予約日は?

はま寿司福袋2024の予約日は公表されていません。

過去の予約日を確認していきましょう。

2023年、2022年共に予約販売はされていませんでした。

はま寿司福袋は、店舗限定での販売となっており、事前の電話やWEBでの予約も出来ません。

これは…争奪戦の予感。

欲しければ販売日に店頭まで行かなければならないということですね!!

では、福袋の販売開始日はいつなのでしょう?

こちらも2024年の情報は解禁されていませんでした。

過去の販売日は、

2023年→2022年12月30日(金)~

2022年→2022年1月1日(土)~

となっていました。

2024年も2023年同様12月30日販売になる可能性が高いですね。

スポンサーリンク

はま寿司福袋2024食事券の期限は?

こちらも2024年福袋の情報が未公開な為、過去の情報を見ていきましょう!

2023年→2023年6月30日迄

2022年→2022年6月30日迄

ということは、2024年福箱に入っているお食事券の有効期限は、2024年6月30日迄のものとなるでしょう。

はま寿司福袋2024の口コミや評判は?

こちらも過去の口コミと評判を見ていきましょう。

解ります!(笑)

実質無料で来店時に福袋が残っているなら、欲しくなりますよね。

スポンサーリンク

まとめ!

近年のはま寿司で印象的なのは、コロナ前から投入されている『ストレートレーン』の安心感です。

はま寿司のストレートレーンでは回転レーンが無いので、お寿司はひとつも回っていません。

くら寿司のストレートレーンでは、注文した商品が直接席まで届けられることで、他のお客さんが誤って触れるリスクが回転レーンより低いという安心感があります。

そして注文を受けてから作っている為、味のクオリティが保障されているという信頼感も大きいです。

このストレートレーン(直線型レーン)の先行導入した271店舗で年間1,000トン弱の食品ロスにつながったと試算していて、会社的にも社会的にも良い結果を生んでいます。

回転ずし業界の食品ロスの3割が、回転して一定時間経過したお寿司の廃棄だったなんて知りませんでした。

そんな食品ロスの対策にも、お客さんの安心にも繋がる形にどんどん変化していってる、はま寿司。ますます応援したくなっちゃいました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。