九州佐賀国際空港初日の出2024の日の出時間は?混雑情報やアクセスに駐車場やおすすめスポットは?

スポンサーリンク

 

九州佐賀国際空港は、2016年1月16日に「有明佐賀空港」から「九州佐賀国際空港」に改称されました。

九州佐賀国際空港は有明海に面したエリアに空港があるため、南に有明海、北に佐賀平野と360度のパノラマビューを楽しむことができます。

元旦には、空港4階にある360度を見渡せる展望デッキから初日の出を見ることができるため、人気のスポットです。

今回は、そんな九州佐賀国際空港の日の出時間や混雑情報、アクセスや駐車場、おすすめスポットなどをまとめてみました。

ぜひ、お出かけの参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

九州佐賀国際空港初日の出2024の日の出時間は?

2024年の九州佐賀国際空港の日の出時間を調べてみました。

2024年1月1日

九州佐賀国際空港の日の出時間 7:22頃

飛行機の離着陸とともに、初日の出を眺められるといいですね。

また日の出の時間は、天候により多少ずれる可能性があります。

九州佐賀国際空港初日の出2024の混雑情報は?

元旦はあまり混雑することがないため、のんびりとした雰囲気の中で初日の出を見ることができるという情報がありました。

しかし、実際に行った方の最近の口コミを見てみると、

・完全にナメていた

・人が多い

・佐賀空港からの下り、初日の出客で大渋滞でヤバすぎ

などという声もあったので、周辺の道路の混雑は覚悟が必要なのかもしれませんね。

時間に余裕を持って行動することをおすすめします。

スポンサーリンク

九州佐賀国際空港初日の出2024のアクセスや駐車場は?

九州佐賀国際空港へのアクセスはこちらです。

<車の場合>

長崎道佐賀大和ICから21km、約40分

<公共交通機関を利用の場合>

JR佐賀駅バスセンターから佐賀空港行きのバス 約35分終点下車

バスをご利用の方は、事前に時間を確認してくださいね。

九州佐賀国際空港の駐車場はこちらです

<駐車場> 2000台以上(無料)

有料エリアでは89台分の駐車場があります。

駐車場が混雑していたという情報は見つかりませんでしたが、事前に駐車場情報を確認してからお出かけした方が安心かもしれませんね。

九州佐賀国際空港初日の出2024のおすすめスポットは?

九州佐賀国際空港は、空港4階にある展望デッキから見る初日の出がおすすめスポットです。

空港周辺は高い建物がないため、360度のパノラマビューを楽しめるため毎年人気です。

天気が良ければ、ご来光の下できらめく有明海や、広大な佐賀平野を眺めながら元旦の朝を迎えることができます。

360度見渡せるところから初日の出が見れたら、最高の元旦を迎えることができそうですね。

空港での初日の出は、その後も一日楽しめる場所があるのでおすすめです。

空港内のショップやレストランも充実しているので、初日の出を鑑賞した後はこちらでも楽しめますし、また空港の外には、アスレチック施設や遊歩道などもあります。

芝生の上でのんびりできる空港公園や、空港公園東側にはスポーツ・レクリエーション・イベントなどに使える多目的広場もありますので、ご家族やご友人とゆっくり楽しむのもいいですよね。

空港で飛行機の離着陸をずっと眺めているのが好きな筆者は、空港で初日の出を鑑賞したら、その後ずっと飛行機を見てるような気がしますが。。。

初日の出を見た後も充実した時間を過ごすことができる空港で、初日の出を拝むのもおすすめですよ。

スポンサーリンク

まとめ

今回は、九州佐賀国際空港初日の出2024の日の出時間や混雑情報、アクセスや駐車場、おすすめスポットなどをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

空港4階にある展望デッキから見る初日の出は、南に有明海、北に佐賀平野と360度見渡せます。

九州佐賀国際空港は、初日の出に照らされた滑走路や、広大な佐賀平野を眺めながら元旦の朝を迎えられるので人気のスポットです。

初日の出を鑑賞した後は、飛行機の離着陸を眺めたり、空港内のショップやレストランで楽しむのもいいですよね。

また、日の出までの待機時間はとても寒いため、いつも以上に防寒対策をしっかりとしましょう!

2024年のスタートは、九州佐賀国際空港から360度のパノラマビューを楽しみながら、初日の出が拝めますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。