夙川花見2024の見頃はいつからいつまで?トイレの場所や屋台情報にゴミ箱は設置される?

スポンサーリンク

 

毎年約1660本の桜が咲き誇る夙川花見。

夙川沿いに桜の綺麗な風景が広がります。

夙川花見は夙川公園でもあり、夙川公園とは河川全体が公園として整備されている都市公園です。

1949年に辰馬卯一郎市長の提唱で1000本の桜が植栽され、川の両部に南北2.8kmの並木が続く。

さくら名所100選にも選ばれているくらい有名なスポットです。夙川河川敷緑地は兵庫県の中でも1位といわれるほどの人気ぶり。

ここからはそんな夙川花見2024について紹介していきます。

2024年の情報がでていない場合は過去の情報を参考にしながら紹介していきます。

「お花見に行きたいけどどこに行けばいいかわからない」という方は是非参考にしていってください。

スポンサーリンク

夙川花見2024の見頃はいつからいつまで?

さきほど紹介したように、さくらの名所100選にも選ばれるほど有名な夙川花見。

せっかく桜を見に行くなら、桜の見頃の時に見に行きたいですよね。

では、夙川花見の見頃はいつからいつまでなのでしょうか。

例年の見頃は3月下旬から4月上旬です。

気象の状況によって変わってくるので多少前後する可能性はありますが、だいたいこの期間が見頃なのでオススメです。

夙川花見2024のトイレの場所や屋台は?

お花見に行くとなれば少し気になる点がいくつか出てきますよね。

それがトイレの有無や場所、そして屋台についてです。

トイレの有無は特に気になる点です。

夙川公園は河川全体が公園として整備されているため常備のトイレが何か所かあります。

また、お花見シーズンになると仮設トイレも設置されるので安心です。

トイレの場所については西宮観光協会の公式ページに記載されていますので要チェックです。

ただ、感染症の影響で「夙川河川敷緑地における花見宴会の制限」ということで2022年は仮設トイレの設置がありません。

ですので、毎年変わってくるかもしれないので、お花見シーズンが近づいてきたら事前に確認しとくのが確実です。

続いて屋台についてです。お花見をさらに楽しむためにも気になるのが屋台の出店です。

夙川花見の屋台は2012年頃から中止となっております。

飲食が禁止となっているのでレジャーシートなどを広げての飲食も禁止となっております。

スポンサーリンク

夙川花見2024のゴミ箱の場所や飲食は可能か?

夙川花見のゴミ箱の場所と飲食が可能かどうかについてです。

先程トイレの時にもお伝えしたように、2022年は感染症の影響で「夙川河川敷緑地における花見宴会の制限」がかかっていた為、ゴミ箱の設置もありません。

なので、もしゴミが出た場合ゴミはお持ち帰りなのでゴミを入れる袋などを持っておくのがオススメです。

続いて飲食が可能かどうかについてですが、屋台のお話の際にもお伝えしましたが、

屋台が2012年頃から中止になっており、飲食自体が禁止になっており、レジャーシートなどでの飲食も禁止となっております。

夙川花見2024のライトアップはされるか?

そして最後に紹介するのはライトアップについてです。

桜をお昼に見るのももちろん綺麗ですが、夜桜もお花見ならではの楽しみ方です。

夙川花見のライトアップは毎年行われており、

2022年は3月末~4月上旬の期間中、西宮さくらウィークとして阪急電車「苦楽園口」駅周辺の夙川の両岸に咲く、桜並木がライトアップされています。

ですので、朝から夜まで長い時間桜の景色を楽しむことができます。

2024年のライトアップの期間はまだ未定ですが、また3月に近づくと発表されると思うのでみなさん要チェックです。

スポンサーリンク

まとめ!

ここまで夙川花見2024について紹介してきましたが、桜がとっても綺麗ですよね~。

2024年の花見についての情報はまだ発表されていません。

発表が楽しみですね。

そして夙川花見には屋台がなく、飲食自体禁止されていますが、川沿いの道から少し降りれば素敵なお店や美味しいお店が沢山あるので色んな楽しみ方ができちゃいます。

川沿いはお散歩もオススメです。

素敵な桜シーズンをお楽しみください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。