AOKI(アオキ)福袋2023の中身ネタバレや予約日は?発売日や口コミを紹介!

スポンサーリンク

 

AOKI(アオキ)といえば、質のよいスーツ用品を、手頃な値段で販売するスーツブランドです。

新社会人や就活生の方にはとくに人気のスーツブランドであるAOKIが、お得な福袋を販売しているのをご存じでしょうか?

今回の記事では、AOKI(アオキ)福袋2023の予約日や発売日、中身ネタバレや、口コミについてご紹介します。

新年に向けて、スーツ用品を新調したいという方にはおすすめの福袋となっています!

気になっている方はぜひ、最後までご覧ください。

 

スポンサーリンク

 

Contents

AOKI(アオキ)福袋2023の予約日はいつ?

AOKIの福袋は、店舗やAOKI公式オンラインショップで事前予約することができます。

また、昨年は楽天市場でも予約することができました。

 

AOKI店舗 2021年12月17日〜
AOKI公式オンラインショップ 2021年12月7日〜
楽天市場 2021年12月7日〜

 

今年もだいたい同じ時期に予約が始まる可能性が高いです。

公式ホームページや、ツイッターなどで情報が発信されるので、逃さずチェックしておきましょう!

オンラインショップで予約する方は、事前に会員登録を済ませておくとスムーズに手続きできます。

AOKI福袋は人気商品のため、事前準備をしっかりと整えておきましょう!

AOKIオンライン楽天市場はこちら↓

AOKIオンライン楽天市場サイト

 

AOKI(アオキ)福袋2023の発売日はいつ?

過去の情報から、AOKI福袋2023の発売日を予想しました。

 

AOKI福袋2021 2020年12月26日(土)
AOKI福袋2022 2021年12月25日(土)
AOKI福袋2023 2022年12月24日(土) ※予想

 

毎年、12月の第4土曜日に発売されています。

したがって、今年は12月24日に発売されると予想されます!

売り切れてしまうと、再販はないようなので、買い逃すことがないようにしましょう。

店舗ごとに営業時間が違うので、事前に確認しておくことをおすすめします。

 

スポンサーリンク

 

AOKI(アオキ)福袋2023の中身ネタバレは?

AOKI福袋は、さまざまなセットの福袋が販売されています。

 

ベルトセット ¥2200(税込)

  • ベルト 3本

 

ネクタイセット ¥3300(税込)

  • ネクタイ 7本

 

ワイシャツセット ¥5500(税込)

  • ノンアイロンワイシャツ 3枚

 

すみっコぐらし福袋 ¥3300(税込)

  • ルームウェア 2種
  • トートバッグ

 

リラックマ福袋 ¥3300(税込)

  • ルームウェア 2種
  • 巾着

 

 

スーツ用品だけでなく、キャラクター福袋も!

他にもFILAやMARVELなどのブランド福袋も販売されていました。

スーツ用品は、普段なかなか買い換えることができないので、福袋でお得に手に入れたいですよね。

今年も同様、ベルトやネクタイなどのスーツ小物は確実に販売されるでしょう。

また、ノンワイヤレスシャツは人気商品なので、セットに含まれる可能性が高いです。

 

AOKI(アオキ)福袋2023の口コミは?

AOKI福袋を実際に購入した方の感想をまとめました。

 

「超お得」「お仕事が楽しくなりそう!」「これでこの冬のルームウェアはバッチリです」など、大満足の口コミばかり!

AOKI福袋は人気の商品なので、売り切れで購入できなかったという方もたくさんいました。

確実に手に入れたいという方は、お早めに購入することをおすすめします!

 

スポンサーリンク

 

まとめ!

いかがだったでしょうか?

今回の記事では、AOKI(アオキ)福袋2023の予約日や発売日、中身ネタバレや、口コミについてご紹介しました。

  • 店舗や公式オンラインショップ、楽天市場などで予約が可能
  • 12月下旬頃から販売される
  • スーツ用品だけでなくルームウェアも
  • 売り切れてしまうと再販はない

AOKI福袋は人気商品なので、売り切れ必至です!

来年から就活が始まる方や新入社員になる方は、ぜひこれを機にスーツ用品を取り揃えるのもいいかもしれませんね。

気になる方はぜひ購入してみてください!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。