なばなの里年末年始2024-2025営業時間は?混雑情報や休みに料金は?

スポンサーリンク

 

ナガシマスパーランドなどがあるナガシマリゾートのひとつ、なばなの里はイルミネーションがきれいなスポットとしても人気があります。

クリスマスから年末年始が最も来場客が多いシーズンとなりますので、大変な混雑が予想されています。

営業時間なども日にちによって変更となる場合があるので注意が必要です。

なばなの里の営業時間や休み情報、混雑状況や料金についてご紹介します。

なばなの里年末年始2024-2025営業時間は?

年末年始になばなの里へお出かけする方も多いのではないでしょうか。

そこで気になるのが、年末年始の営業時間ですよね!

なばなの里は年末年始も通常通り営業していますので、営業時間をご紹介します。

<2024年12月28日(土)〜2025年1月6日(月)>

10:00〜22:00 閉園30分前入場締切

<2025年1月7日(火)〜>

10:00〜21:00(平日) 閉園30分前入場締切

10:00〜22:00(土日祝) 閉園30分前入場締切

年末年始は毎日10:00〜22:00まで営業していますが、閉園30分前で入場締切となりますので注意しましょう。

レストランのラストオーダーは、平日が20:30、土日祝が21:00となっています。

日にちによって営業終了時間やイルミネーションの開始時間が異なりますので注意が必要ですね。

なばなの里に行く日にちの営業時間を事前に確認しておくことをおすすめします。

なばなの里年末年始2024-2025混雑情報は?

なばなの里年末年始2024-2025の混雑情報は、まだ明らかになっていません。

なばなの里自体は敷地も広く、屋外なので日中はそこまでの混雑は感じられないと思いますが、イルミネーションの時間帯となると、毎年大変な混雑となっています。

特にクリスマス以降年末年始は来園する方が急増するため、多くの人で賑わいます。

口コミを見ても、クリスマス前後は大変混雑するようです。

イルミネーションスポットはもちろん、レストランやお土産店も混雑しそうですね。

なばなの里イルミネーションは、国内最大級のイルミネーションです。

全国各地から観光客が集まることが考えられますので、混雑を避けて楽しんでみてください。

スポンサーリンク

なばなの里年末年始2024-2025休みは?

なばなの里年末年始2024-2025の休み情報ですが、なばなの里では年末年始休むことなく営業しているようです。

例年だと1月と7月に点検を兼ねて5日間ほど休みがあるそうなのですが、まだ日程が発表されていません。

年末年始は休みなく営業しているので、花や自然、イルミネーションで癒されてみるのもいいかもしれませんね。

なばなの里年末年始2024-2025の料金は?

なばなの里年末年始2024-2025の料金は、まだ公開されていないので、昨年の情報を見て行きましょう。

2023年10月21日~12月22日 2,500円(1,000円分の金券付)

2023年12月23日、24日、25日 5,000円(要日付指定券)

12月23日~25日の15:00~23:00は特別営業にて別途チケットが必要

2023年12月26日~2024年6月2日 2,500円(1,000円分 金券付)

※小学生未満は無料

特別営業日 (12月23日~25日)(昼夜:入替制)

10:00~14:00(一般券)2,500円(1,000円分 金券付)

15:00~23:00(日付指定券の事前購入が必要)※枚数限定 5,000円(金券2,000円分+ベゴニアガーデン入館付)

日にちによって金額が異なります。

12月23日から25日までの特別営業日は、昼夜入れ替え制で1日中なばなの里にいるためには、昼と夜のチケットが必要となります。

夜の部のチケットは事前に予約しておかないと当日購入ができませんので、注意が必要です。

お得になばなの里に入園するには、レストランのコースを予約するのもおすすめです。

対象レストランであるイタリアン麦、洋食マルセイユ、 日本料理翡翠、中国料理桃仙の4店舗で、指定コース(翡翠5,500円~、他店舗4,500円~)を予約すると、入園料なしで入園することが可能です。

イルミネーションを見ながらゆっくり食事を楽しみたいという方にもおすすめですね。

スポンサーリンク

まとめ

なばなの里2024-2025年末年始営業時間や休み情報、混雑情報やチケット情報など詳しくご紹介しました。

なばなの里は秋冬シーズンからイルミネーションが開催されるため、クリスマスをピークに夕方から夜にかけて大変な混雑となります。

日にちによってチケットの種類も異なりますので、事前に確認しておくことが必要です。

年末年始はなばなの里で楽しく過ごしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。