ケーキと言えば銀座コージーコーナーと言えるほど人気も知名度も高いコージーコーナー。
クリスマスシーズンをピークに混雑する印象ですが、年末年始もまだまだ人気は続いています。
コージーコーナーは店舗によって営業時間や休みが異なります。
せっかく行ってもお休みだったのでは悲しいので、事前に営業時間を確認する必要があります。
コージーコーナー年末年始2024-2025の営業時間や休み、混雑情報や福袋についてご紹介します。
Contents
コージーコーナー年末年始2024-2025営業時間は?
コージーコーナー年末年始2024-2025の営業時間は、まだ発表されていません。
2022‐2023年の年末年始営業時間は、12月28日に発表されていましたので、2024-2025年の年末年始営業時間も同じくらいの時期に発表されると予想されます。
コージーコーナーは全国に数多くの店舗がありますが、一部店舗では営業時間が変更になります。
日にちによって閉店時間が早くなったり、開店時間が早くなったり、遅くなったりと店舗によってまちまちです。
基本的には年末年始営業している店舗が多いですが、お出かけ前に行きたい店舗が営業しているかどうか、営業時間はどうなっているか確認した方がよさそうですね。
コージーコーナー年末年始2024-2025混雑情報は?
コージーコーナー年末年始2024-2025の混雑情報は、まだわかりません。
毎年クリスマスの時期は大変な混雑となりますが、年末年始はクリスマスよりも落ち着いていると考えられます。
コージーコーナー混雑すげえ
— Masashi(飯テロ被害の覇者) (@Masashi_yonetam) December 24, 2022
この前コージーコーナー行ったらクリスマスケーキのパンフ入れてもらったんだけど、混雑状況の表の凡例が「☺️余裕あり、🙂通常、😨大変混雑します」だったのに、24日の夕方夜が「😨😨」で凡例の定義超えてて笑った とんでもないことになるんだろなあ
— 💍ぽっぽ💍 (@popanbake) December 10, 2022
口コミを見ても、クリスマス時期は非常に混雑しているようですね。
年末年始は、クリスマス時期に比べると混雑はしないものの、来客やお出かけでケーキやお土産を買っていこうとする方など一定数の人出はあるはずです。
さらに年末年始限定で発売されるケーキもありますので、それ目当てで来店する方もいるはずです。
普段の休日よりは混雑が予想されますので、時間に余裕をもって店舗を訪れた方がよさそうですね。
2023-2024年の期間限定ケーキは、12月30日、12月31日から発売が開始されました。
詳細は以下の通りです。
【12月30日発売】
・スイーツおせち(プチケーキ)9個入 税込2,916円、12個入 税込3,888円
干支の”辰(たつ)”や初日の出をモチーフにしたタルトなど、9種または12種の可愛らしいデザインのプチケーキがおせちのお重をイメージしたボックスに入っていました。
【12月31日発売】
・干支のケーキ 税込702円
2024年の干支の”辰(たつ)”をモチーフにしたお正月限定ケーキ。ヨーグルト風味のクリームをスポンジで挟み、青りんごクリームで辰の顔と体を表現していました。
コージーコーナー年末年始2024-2025休みは?
コージーコーナー年末年始2024-2025の休み情報は、まだ発表されていません。
店舗によっては年末年始休業する店舗もあります。
2022‐2023年の年末年始は、12月28日に休み情報が発表されていたので、同じくらいの時期に発表となるはずです。
参考までに、2022-2023年は下記店舗で年末年始休業を行っていました。
12月31日、1月1日、2日、3日休み
・お茶の水店
・ピアタ田町店
1月1日休み
・LIVIN田無店
・MAGNETbySHIBUYA109店
・nonowa東小金井店
・アトレ取手店
・アトレ松戸店
・アルカード茂原店
・アルテ桜台店
・いせはらcoma店
・イトーヨーカドー上尾駅前店
・イトーヨーカドー春日部店
・イトーヨーカドー津田沼店
・ウイング久里浜店
・宇都宮パセオ店
・浦和パルコ店
・エトモ祐天寺店
・海老名店
・エルミこうのす店
・桶川店
・関内セルテ店
・グランデュオ蒲田店
・京王聖蹟桜ヶ丘店
・相模大野ステーションスクエア店
・シァルプラット東神奈川店
・シャポー市川店
・シャポー船橋店
・十条店
・瀬谷駅北口店
・セレオ相模原店
・セレオ西八王子店
・仙川店
・館林アゼリアモール店
・都筑阪急店
・鶴瀬店
・東急プラザ蒲田店
・パティオ本八幡店
・ビーンズ亀有店
・ビーンス戸田公園店
・ビーンズ西川口店
・ビーンズ武蔵浦和店
・光が丘店
・淵野辺店
・プララ杉田店
・フレスコキクチ東原町店
・フレッセイ朝倉店
・フレッセイ太田飯塚店
・ペリエ稲毛海岸店
・ペリエ千葉エキナカ店
・ペリエ千葉店
・マイヤ大船渡店
・マイヤ大船渡インター店
・マイヤ釜石野田店
・マイヤ仙北店
・マイヤ滝沢店
・マイヤマスト店
・マイヤ水沢店
・マルエツ鹿島田店
・丸広飯能店
・丸広東松山店
・水戸エクセルみなみ店
・メグリア本店
・横浜ジョイナス店
・ルミネ大宮店
1月1日、2日休み
・アコルデ代々木上原店
・梶ヶ谷とうきゅう店
・京急蒲田店
・中山とうきゅう店
・三鷹コラル店
・元住吉店
1月1日、2日、3日休み
・柏モディ店
・丸井錦糸町店
・まるい食遊館戸塚店
・マルイファミリー志木店
・マルイファミリー溝口店
・ヤオコー嵐山バイパス店
・ヤオコー伊奈店
・ヤオコー川越的場店
・ヤオコー桐生相生店
・ヤオコー相模原鹿沼台店
・ヤオコー三芳藤久保店
・ヤオコー高崎飯塚店
・ヤオコー所沢北原店
・ヤオコー八王子鑓水店
・ヤオコー南古谷店
・ヤオコーワカバウォーク店
・ヤオコー和光丸山台店
・ヤオコー蕨錦町店
・ヤオコー秩父上野町店
同じ店舗が年末年始休みとなるかはわかりませんが、同じような日程で休みを取る可能性は高いですね。
来店する前に年末年始休みの予定を確認してみた方がよさそうです。
コージーコーナー年末年始2024-2025の福袋は?
年末年始といえば福袋ですよね!
人気洋菓子店「銀座コージーコーナー」の福袋は毎年大人気です。
現在イオンショップで販売している『銀座コージーコーナー 新春お楽しみ袋』を、詳しくご紹介します。
◆承り期間:2024年11月1日(金)〜12月31日(火)
◆お届け期間:2024年12月13日(金)〜順次お届け ※期日指定不可
*12月22日までの承り商品は年内出荷
*12月23日以降の注文分は年明けの出荷になる可能性あり
◆価格:
本体:2,000円(税込2,160円)
送料:550円(税込)
◆内容:合計39個
・バターマドレーヌ×3
・抹茶マドレーヌ×3
・オレンジマドレーヌ×3
・いちごマドレーヌ×3
・ショコラマドレーヌ×3
・クッキー(辰 バニラ)×6
・クッキー(鏡餅 チョコ)×6
・クッキー(フランボワーズ)×6
・クッキー(チェック)×6
2024年に店頭で販売された福袋もご紹介します!
コージーコーナーのスイーツ福袋1242円。
中身はチーズスフレ・シュークリーム4個・エクレア3個。#福袋#コージーコーナー pic.twitter.com/GoQZKhmVIj
— Takeshi (@takeshi_tanino) January 3, 2024
実家の近所のスーパーでコージーコーナーのお菓子の福袋をゲット。ドラゴンのクッキー可愛い。 pic.twitter.com/NYTjml9xOn
— とべちば(さわやか亭飛馬) (@chiba_tobe) January 2, 2024
イオンにコージーコーナーの福袋があって買ってしまった😮´- pic.twitter.com/Po3c61ZpLH
— ひかりん (@hikarin_eki) January 1, 2024
コージーコーナーの福袋は、スイーツ好きには見逃せない内容となっています。
年末年始の帰省や集まりのお土産にもピッタリなので、お近くの店舗やオンラインで早めにチェックして、美味しいスイーツで新年をスタートさせましょう!
すでに人気のため在庫がなくなっている福袋もあるようです。
参考に、過去の分も紹介します。
銀座コージーコーナー 新春お楽しみ袋23個入 税込1,080円
セット内容:バターマドレーヌ×2、オレンジマドレーヌ×2、いちごマドレーヌ×2、抹茶マドレーヌ×2、クッキー(鏡餅)×5、クッキー(辰)×5、クッキー(フランボワーズ)×5
銀座コージーコーナー 新春お楽しみ袋40個入 税込2,160円
セット内容:バターマドレーヌ×4、いちごマドレーヌ×3、ショコラマドレーヌ×3、オレンジマドレーヌ×3、抹茶マドレーヌ×3、クッキー(チェック)×6、クッキー(フランボワーズ)×6、クッキー(鏡餅)×6、クッキー(辰)×6
コージーコーナーの福袋💕
もう年末だからね。お得が一杯😊🌟#コージーコーナー #福袋 pic.twitter.com/xyt4cPWkXn
— 香福 (@fJ5ruYKat1JbChT) December 11, 2023
コージーコーナーでは、季節ごとに福袋が販売されているようですが、焼き菓子セットなど似ている内容で販売されているようですね。
かなりお得な内容となっていますので、おすすめです。
まとめ
コージーコーナー年末年始2024-2025の営業時間や休み情報、混雑情報や福袋についてご紹介しました。
コージーコーナーは、年末年始も休みなく営業している店舗が多いので、ありがたいですね。
突然ケーキが食べたくなったり、来客があったり、お土産が必要になったりした時に、非常に便利です。
年末年始限定商品などもありますので、ぜひコージーコーナーを訪れてみてくださいね。