松江水郷祭花火大会2023有料席チケットの申し込み方法は?屋台の種類やおすすめホテルに打ち上げ場所は?

スポンサーリンク

 

ここ数年は感染症の影響で花火大会など多くの人が集まるイベントは中止になっておりましたが、昨年から少しずつ花火大会を開催しているところもでてきています。

今年はさらに緩和されてきているので規制も少なく花火大会を楽しむことができるのではないでしょうか。

そこで今回は8月5日と6日に行われる島根県松江市で開催される松江水郷祭湖上花火大会2023について紹介していきます。

2023年は「日本有数の花火大会」として進化し、打ち上げ時間を45分に短縮し、内容を凝縮して開催されるとのことです。

ここからは有料席のチケット販売や屋台について紹介していきます。

松江水郷祭湖上花火大会が気になっている方は是非参考にしてください。

スポンサーリンク

松江水郷祭湖上花火大会2023有料席チケットの申し込み方法は?

有料席でゆっくりと花火をみたいという方も多いのではないでしょうか。

そこで有料席のチケット販売について紹介していきます。

2023年の松江水郷祭湖上花火大会の有料席のチケット販売は、松江市民先行販売と一般販売に分かれています。

松江市民先行販売は先着順ではなく、6月3日(土曜日)10時から松江水郷祭公式ホームページにて受付開始されたとのことです。

また、一般販売は先着順となっており、7月1日(土曜日)10時からローソンチケット、ローソン・ミニストップ店頭Loppiにて販売開始となっております。

松江水郷祭湖上花火大会2023屋台の種類は?

花火大会といえばもちろん花火ですが、屋台の出店も気になりますよね。

2022年は屋台の出店はなかったようですが、2023年の松江水郷祭湖上花火大会は4年ぶりにイベントや屋台・飲食も解禁した形で実施されるとのことです。

屋台が出店されるかは公開されていません。

例年、屋台が出店される場所は2か所あり、くにびきメッセ大展示場と白潟公園です。

くにびきメッセ大展示場は屋台というより飲食ブースというイメージです。

様々な種類の飲食ブースが出店されるでしょう。

スポンサーリンク

松江水郷祭湖上花火大会2023がみえるおすすめホテルは?

リッチにホテルでゆったりと花火を楽しむのもいいですよね。

贅沢な花火大会の楽しみ方です。

そこで松江水郷祭湖上花火大会を見るのにおすすめなホテルを紹介します。

・松江しんじ湖温泉 ホテル一畑

客室の窓から宍道湖が一望できるため花火大会も見えるでしょう。また大浴場からも宍道湖を一望することができます。

・松江しんじ湖温泉 夕景湖畔 すいてんかく

こちらのホテルも宍道湖を一望できるホテルとなっており、すぐ近くに「朝日の見える駐車場」もあります。

花火をみて、夕日をみて最高のロケーションになっています。

このような花火大会を見ることができるホテルでゆったりと混雑を避けて過ごすのもひとつの過ごし方ですね。

下記に楽天トラベルのページを貼っておきますので参考にしてみてください!

松江水郷祭湖上花火大会2023打ち上げ場所は?

では肝心な打ち上げ場所について紹介します。

打ち上げ場所は宍道湖東側湖上となっております。

アクセスは一畑電鉄松江しんじ湖温泉駅すぐ、JR松江駅北口から徒歩15分とアクセスもしやすい場所となっております。

当日は会場周辺で交通規制があるので、それも考えた上で少し早めの到着が安心です。

楽天トラベルで松江を満喫!

・松江しんじ湖温泉 ホテル一畑

・松江しんじ湖温泉 夕景湖畔 すいてんかく

スズロビン
どっちのホテルも最高な宿みたいだよ~

スポンサーリンク

まとめ

ここまで松江水郷祭湖上花火大会2023の有料席のチケット販売や屋台、打ち上げ場所などについて紹介しました。

西日本最大級といわれる花火大会というだけあってとても盛り上がりそうです。

沢山のひとで賑わうでしょう。

規模の大きい花火で存分に花火を楽しむことができ、夏を感じることができると思います。

屋台の出店があればさらに盛り上がること間違いなしですね。

少しでも興味をもってくださった方や、気になっていた方は是非お越しください。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。