成城石井福袋2023夏の中身ネタバレは?販売期間やオンライン購入方法に口コミや評判を紹介!

スポンサーリンク

 

成城石井は1927年に食料品店として東京都世田谷区の成城という高級住宅街で誕生しました。

こだわりの食品と輸入品で人気になっている高級価格帯のスーパーです。

大手スーパーでも見たことがない国内の商品や海外から輸入した商品が陳列されているのが大きな特徴です。

プライベートブランドdesica(デシカ)も展開しており、味や品質のクオリティに定評があります。

人気の成城石井では毎年夏にも福袋を販売しています。

この記事では、成城石井福袋2023夏の中身ネタバレや販売期間に購入方法などを紹介しますので、気になる方はぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

成城石井福袋2023夏の中身ネタバレは?

成城石井福袋2023夏の中身はまだ発表されていません。

2022年に販売された福袋の一部をご紹介します。

* 夏におすすめのオリジナルフルーツジュース5種詰合せ

内容:信州産りんごストレートジュース 1000ml

アルフォンソマンゴー ドリンク 1000ml

国産白桃ジュース 1000ml

高知県産温州みかんストレートジュース 1000ml

カリフォルニア産ザクロ 100%ジュース 1000ml

税込3200円

* 夏におすすめのお菓子とオリジナルエコバッグセット

内容:コットンエコバッグ

国産果実のひとつぶゼリー七種ミックス 350g

おさかなスナック アーモンド小魚 115g

フィリピン産 カラバオ種ソフトマンゴー 85g

フルーツ大福 300g

黒トリュフフレーバーポテトチップス 125g

税込3500円

* 夏におすすめのレトルトカレーとオリジナルエコバッグセット

内容:&TOKYO エコバッグ

骨付き肉を煮込んだ旨みたっぷりバターチキンカレー 180g

24ヶ月熟成パルミジャーノ・レジャーノのビーフハヤシ 180g

6種野菜と9種スパイスのトマトカレー 180g

有機キヌアとガルバンゾビーンズのスパイシーカレー 200g

ココナッツ風味香るグリーンカレー 150g

旨みたっぷりホタテバターカレー 180g

税込3200円

この他にも合計で10種類の福袋が販売されました。

全て数量限定販売で最大1000セットから少ないもので96セットしか販売されない福袋もありました。

値段はどれも3000円以上となっており、販売数が少なければ少ないほど値段も上がります。

今回も食品や飲料に関する福袋が販売されるでしょう。

成城石井福袋2023夏の販売期間は?

成城石井福袋2023夏の販売期間について詳しい情報は発表されていません。

2022年は7月22日から8月14日まで行われています。

しかし2022年は8月20日まで延長になっているため、2023年も売れ行きによっては延長される可能性があります。

販売期間は2週間程度ですがセットの数や人気度によっては販売終了日前に売り切れることもあるので、購入したい方は早めに注文しましょう。

スポンサーリンク

成城石井福袋2023夏のオンライン購入方法は?

成城石井福袋2023夏は成城石井オンラインショップで購入することができます。

オンラインショップは購入時に会員登録が必須となっているため、福袋を購入予定の方は先に会員登録を済ませておきましょう。

また成城石井オンラインショップでは商品代金100円毎に1ポイントが付与されます。

仮に福袋が3000円のものであれば一気に30ポイントが付与され、再びオンラインショップで買い物をする時に100ポイント単位で利用できます。

ただし青果などの保存がしにくい生鮮食品は沖縄などの離島には届けられないことがあるので注意しましょう。

成城石井福袋2023夏の口コミや評判は?

口コミでは「普段購入するより安い」という声やリピートしている方がいました。

成城石井はクオリティの高い商品を販売しているため、福箱の内容に満足している人も多いようです。

スズロビン
やっぱり成城石井はお得な商品を福袋に詰めてくれているね~

スポンサーリンク

まとめ!

今回は成城石井福袋2023夏についてまとめました。

* 数量限定で食料や飲料の詰め合わせ福袋が販売される
* 今年も7月中旬頃から行われる可能性が高く、売れ行きによっては販売期間延長も有り得る
* 福袋の販売はオンラインショップのみで、購入には会員登録が必須
* 夏の福袋はリピートして購入している方も多い

成城石井の福袋は普段成城石井で買い物をしない方も購入するので、公式サイトでの発表が行われたら早めに注文しておきましょう。

毎年満足度の高い成城石井の福袋をぜひ購入してみてくださいね。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。