年末年始に近づくにつれアパレルや雑貨店だけでなく、各飲食店でも福袋を販売する告知を見るようになります。
飲食店でも身近な存在、すかいらーくグループが展開するファミリーレストランの一つ「ガスト」。
リーズナブルな金額で和洋中を楽しめるレストランです。
皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか。
ネット上ではガストで福袋が販売されるのかされないのか、中身はなんなのか意見が飛び交っていますが、こちらではわかる情報をまとめていこうと思います。
今回の記事では、ガスト福袋2025の中身ネタバレや、予約日や購入方法、食事券の有効期限、口コミなどについてご紹介します。
気になる方はぜひ最後までご覧ください!


Contents
ガスト福袋2025の中身ネタバレは?
まず、ガスト独自の福袋は、行っていないようです。
ガストの商品は、毎年すかいらーくグループの福袋に含まれているようです。
また、2025年のガストの商品は、まだ詳細が発表されていません。
すかいらーくグループの福袋に含まれているガストの商品は、チーズinハンバーグが毎年含まれているようです。
今年もチーズinハンバーグの可能性が高いですが、商品数の多い福袋には、鶏のから揚げ、海老のベンネグラタン、マヨコーンピザなども含まれる可能性があります。
販売する際は、11月下旬~12月中旬ごろに公式SNSやネットニュースなどで発表されると思いますので、随時確認してみてくださいね!
参考に、「ココス」では食事券とオリジナルグッズがセットになっていたり、「デニーズ」ではハンバーグやスープなどの冷凍食品がセットになった福袋が販売されました。
他にも聞き馴染みのある焼肉屋さんやラーメン屋さんでも福袋が販売されていたそうです。
福袋でしか手に入れられない商品があったりと、ファンにとってかかせない買い物になっています。
ガストでもなにかないか探したところ、福袋ではなく期間によってキャンペーンでお食事券がもらえたり、半額や無料となるクーポンが付いたチラシが配布されたりとしているみたいですね。
ガストをよく利用される人からすればとても魅力的なキャンペーンですよね。
ガスト福袋2025の予約日や購入方法は?
残念ながら発売されるという情報が見つからなかったので、予約日も今のところわかりません。
企業によって異なりますが、福袋を販売する企業では11月から12月にかけて、もしくは12月いっぱいというところが多いようです。
ネットのみの予約受付をしているところや、そもそも予約なしで当日販売のみというところもあるそうです。
まだ情報を公開していないところも多いので、こまめにチェックしてみてください。
ガストも福袋を販売するなら11月から予約が始まるか、11月には予約情報が公開する可能性があるのでホームページやX(旧Twitter)のオフィシャルをチェックしてください。
もしくは店舗独自の福袋を発売しているところもあるようなので、最寄りの店舗で聞いてみるといいでしょう。
ファミリーレストランの福袋は、オンラインでの予約受付はなく、店舗販売のみであることが多いです。
ガストでは、福袋の他にSNSで行われるキャンペーンを行っています。
あと3日!
/#ガストの感動ハンバーグ食べたい
\
抽選で総勢50名様に500円お食事券がその場で当たる🎁 @gusto_officialフォローして気になる感動ポイントを #ガストの感動ハンバーグ食べたい つけて引用RT✨気になる感動ポイントを数字で教えてね👀
すぐに結果が届きます! pic.twitter.com/UqNnXZt139— ガスト【公式】 (@gusto_official) November 28, 2022
こちらはTwitterで行われたキャンペーンです!
引用リツイートで拡散すれば、抽選で50名様に500円の食事券が送られます。
こういったキャンペーンを定期的に開催しているので、気になる方はぜひ参加してみてくださいね!
ガスト福袋2025の食事券の有効期限はいつまで?
福袋が発売されるという情報がないので、そもそも福袋に食事券が入っているかわかりませんが、もし入っているなら大体半年くらいだと思われます。
他の飲食店でも福袋を販売しており、そのなかに食事券やドリンクバー無料券などのチケットが入っていましたが、やはり半年くらいが期限となっていました。
ガストでは「ジェフグルメカード」が使えますが、それではなく、すかいらーくグループで使えるお食事券が入っているかと思います。
また定期的に半額クーポンキャンペーンや、配布されるクーポンがあったりしますが、それは数ヶ月の期限だったりしますね。
2023年1月4日から15日にかけてはお年玉キャンペーンと称して、すかいらーくグループの6ブランドで最大半額値引きが行われていました。
福袋の場合は買えた人だけですが、このキャンペーンは全員が対象ですし、ガストだけでなく他のブランドも同時開催なのは嬉しいキャンペーンですね。
ちなみに、他のファミレスから販売された福袋では、有効期限は約半年でした。
ガストではどのような福袋が販売されるのか、楽しみですね!
|
|
|
ガスト福袋2025の口コミは?
ブランドとしての評判は良いです。
食事の種類も豊富で季節ごとに新商品が販売されたり、価格も子育て世代にリピーターが多いほどリーズナブル。
調べるほど「美味しかった」という口コミを見ました。
福袋に関しては、2023も2022も販売されたという情報がなかったので評判はわかりませんが、
キャンペーンが開催されるたびに「待ってました」「お得すぎる。財布に優しい」などの口コミがありました。
だからこそ、他の企業のように福袋の販売を望んでいる声も多いようです。
もしガストで福袋が販売されるようになれば、同じすかいらーくグループのブランドでの福袋販売も望めるかもしれませんね。
福袋ではありませんが、ガストでも提供しているメニューの一部を冷凍で購入できるものもあります。
例えばピザ。
三枚960円で、ピザソースとチーズだけのシンプルなトッピングになっているので、
自分の好きなトッピングができますし、シェアして食べる時に好き嫌いが分かれにくく食べれるとのことで、買われた方は満足しているようでした。
よく飲食店の福袋にドレッシングが入っていたりしますが、ガストではドレッシングは販売してないようでした。
ドレッシングは企業オリジナルのものが多いので、集めるには最適な商品だと思うのですが…。
今日は朝から船堀で所用有り、朝時間が無かったので、船堀のガストでモーニング。トーストとゆで卵、スープバーとドリンクバーのセットでぜいこみ399円。お得なのかな?と損得勘定してしまう、ある休日。#江戸川区 #船堀 #ガスト #モーニング pic.twitter.com/bC9w1iBXPK
— 太田あつしfrom江戸川区西葛西 (@edogawafuture) November 27, 2022
ガストでは、モーニングの利用も大人気です。
ガスト福袋に、モーニングでも使えるクーポンがあると嬉しいですね!
上田市「ガスト 上田天神店」
から好し定食 (から揚げもも5個)
下味、パリパリ感、コスパ大満足です✨ガストの唐揚げは本当に美味しいのでオススメでございます😋
ごちそうさまでした🙏 pic.twitter.com/dS0buwZWbp— ごはんですよー。 (@gohandesuyoueda) November 27, 2022
こちらはガストでは間違いなしの王道メニュー、からよしの唐揚げです。
福袋が販売されるとしたら、こちらの唐揚げが含まれるかもしれませんね!
年末年始にかけて、さまざまなフェアが行われる可能性がありますので、注目しましょう!
ガスト福袋2025以外にもおすすめな福袋を紹介!
フジオフード福袋2025の予約日や購入方法は?中身ネタバレにクチコミは?
キーコーヒー福袋2025の予約日や購入方法は?中身ネタバレにクチコミは?
大阪王将福袋2025の予約日や購入方法は?中身ネタバレに口コミを紹介!
ココス福袋2025の予約日はいつ?食事券の期限や中身ネタバレは?
デニーズ福袋2025の予約日や発売日はいつ?中身ネタバレに口コミは?
飲食店福袋2025中身ネタバレやおすすめはどこ?予約日や購入方法を紹介!
すかいらーくの商品をふるさと納税でお得にゲット!
\\すかいらーくふるさと納税楽天市場//
|

まとめ!
今回すかいらーくグループのブランドの一つ、ガストの福袋についてご紹介しました。
情報不足、未確定な情報ゆえに2025の福袋の販売はない可能性が高いですが、店舗によってお得なセットを販売していたりするそうなので、ぜひ足を運んで店員さんに聞いてみてください。
福袋の販売がなくても、お得なキャンペーンに参加できたり、メニューの商品を持ち帰りすることができるので、店内・自宅でそれぞれ楽しんでください。
またガストだけでなく、すかいらーくグループにはブランドがいくつもあるのでそちらもおすすめです!