銀座和光初売り2023いつからいつまで?混雑状況や当日福袋買えるのかに中身などを紹介!

スポンサーリンク

 

銀座和光といえば、時計やハンドバッグ、紳士服などの高級品を扱うデパートです。

今回の記事では、銀座和光での初売り2023の日程や中身、混雑状況、販売方法についてご紹介します!

銀座和光の初売りでは、新年ならではのさまざまなお得なフェアを開催しています。

普段は気軽に購入できないアイテムも、初売りなら新春価格で手に入る可能性も!

銀座和光での初売りを狙っている方は、ぜひ参考にしていただけたら幸いです。

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~

 

スポンサーリンク

銀座和光初売り2023いつからいつまで?

 

銀座和光は1月3日から営業を開始します。

1月3日の営業時間は10:30〜18:00となっています。

 

昨年は営業開始日に「新春フェア」が開催されました!

「新春フェア」ではお楽しみ福袋の販売や、ハズレなしの抽選会などが行われます。

お楽しみ福袋は、WAKOオリジナルの特別な福袋となっています。

ハズレなし抽選会では、1日のお買い上げが税抜30000円以上の方が参加することができます。

本館1階の特設カウンターで行われ、参加した方全員に素敵な賞品が当たります。

ぜひ銀座和光でショッピングを楽しんだあとは、抽選会に参加してみてくださいね!

銀座和光初売り2023の当日福袋買えるのかや中身は?

出典元:https://straightpress.jp/20210101/463008

出典元:https://straightpress.jp/20210101/463008

出典元:https://straightpress.jp/20210101/463008

銀座和光の初売りでは、福袋が販売されます。

各ブランドの福袋はもちろん、WAKOオリジナルの福袋も数種類あります。

昨年の福袋の中身ネタバレはこちらです!

WAKOニューイヤーズパッケージ 税込¥2750
・黒あわび
・器 3種
和菓子セット 税込¥3240
・黒糖どら焼き
・おかき
・日本茶
・巾着
WAKOプレミアムパッケージ 税込¥5,500,000
・指輪
・イヤリング

2023年は昨年と福袋の中身は変わると思いますが、今年も同じくボリュームのあるお得な福袋が販売されるでしょう。

今年はどのような福袋が販売されるのか楽しみですね!

また、銀座和光で販売される福袋はオンラインストアで事前に予約することができます。

12月24日の15時からオンライン予約の受付が開始されますので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

売り切れ次第終了となりますので、確実に手に入れたい方は事前予約をおすすめします。

事前に会員登録を済ませておけば、スムーズに購入することができます。

狙っているアイテムを逃すことのないよう、しっかりと準備をしておきましょう!

銀座和光初売り2023の混雑状況は?

営業開始日である1月3日は、開店時に入場制限が行われます。

また、各階によって並ぶ場所が変わります。

本館〜2階の店舗:本館 東側入口

婦人用品、紳士用品の店舗:本館 西側入口(予約制)

アネックス地階の店舗:アネックス 晴海通り側入口

婦人用品、紳士用品の店舗は予約制となります。

昨年は行列ができていたようなので、今年も同様に開店前からたくさんの方が並ぶと予想されます!

確実に手に入れたいアイテムがある方は、開店前から並んでおくことをおすすめします。

長時間待機しなければいけない可能性がありますので、寒さ対策を徹底しましょう!

どこの百貨店も初売りだと人がすごい多いですよ〜

スズロビン

スポンサーリンク

銀座和光初売り2023は整理券配布するか?

銀座和光での初売りでは、各ブランドによって整理券が配布される場合があります。

毎年行列ができている店舗や、当日のみ福袋を販売しているブランドは入店に制限がかかるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ!

いかがだったでしょうか?

今回の記事では、銀座和光での初売り2023の日程や中身、混雑状況、販売方法についてご紹介しました。

WAKOオリジナルの福袋の販売や、ハズレなしの抽選会が行われますので、お得にお買い物ができるチャンスです!

また、オンラインストアもありますので、お家にいても銀座和光でのショッピングを楽しむことができますよ。

ぜひ新年は銀座和光での初売りでのお買い物をお楽しみください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。