ルピシア福袋2023夏梅の中身ネタバレ!予約販売日や購入方法に口コミは?

スポンサーリンク

 

皆さんルピシアって知っていますか。

旬な紅茶、烏龍茶、緑茶などのお茶はもちろんオリジナルなブレンドや、フレーバードティーなどの合計で年間400種類ものお茶を世界の産地から高品質なものを選び販売しています。

今回はそのルピシアから毎年出ている夏の福袋をご紹介していきます。

中身は何が入っているのか?や役販売や購入方法はどうなっているのか調べてみましたのでご紹介します。

今記事を書いている時点で販売が開始されていますので速報でお伝えします。

是非、最後まで読んで行ってくださいね。

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~

 

スポンサーリンク

ルピシア福袋2023夏梅の中身ネタバレ!

それでは早速ルピシアの夏の福袋の中身を徹底解説していきます。

2023年の見る前に過去のはどうだったか紹介しますね。

販売されたばかりなのでしっかりとお伝えしていきます。

ルピシアは毎年3種類の福袋を用意しています。

種類の分け方も松竹梅とわかりやすくお値段も松>竹>梅となっております。

さらにその中でも、「紅茶(ノンフレーバー)」「紅茶(フレーバードのみ)」「紅茶・緑茶・烏龍茶バラエティー(ノンフレーバー)」「紅茶・緑茶・烏龍茶バラエティー(フレーバード含む)」

「ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ」と、リーフティー・ティーバッグのどちらにするかを選べるという、とても細かく指定を出来るので自分の好みもそうですが、

お茶のいれかたでもこだわりがある人は嬉しい設定です。

※「松」のみ「紅茶・緑茶・烏龍茶バラエティー(フレーバード含む)のリーフティー」の一種類です。

※ノンフレーバーとは…茶葉本来の風味

※フレーバードとは…花屋フルーツなどの香りづけ

それでは値段が安い順に説明していきます。

梅 ¥3,240(税込)

  • ディクサム・ブロークン 550円
  • セイロン・ディンブーラ ~モンスーンの恵み~ 610円
  • アッサム カルカッタオークション 790円
  • テ・オ・レ 550円
  • グッドモーニング 610円
  • アフタヌーンティー 580円
  • ティーブレイク 560円
  • ベルエポック 710円
  • ユニオンジャック 650円
  • ウバ クオリティー 850円(推定)

10種類 単品価格合計 6,460円分(推定)

およそ3000円以上のお得ですね。

倍のものが入ってこの福袋の値段はとてもありがたく、初めて福袋を買う方にとってはお求めしやすい金額内容になっています。

竹  ¥5,400(税込)

  • アッサム カルカッタオークション 790円
  • ユニオンジャック 650円
  • ベルエポック 710円
  • ディクサム・ブロークン 550円
  • スリランカ 〜光り輝く島〜 670円
  • エズラビ クオリティー 990円(推定)
  • ダージリン・ザ・セカンドフラッシュ 900円
  • ニルギリ ブロークン 540円
  • キームン・クイーンズホープ 720円
  • ウバ ハイランズ クオリティー 900円(推定)
  • グレンデール 900円
  • ダージリン オータムナル 2021 1,150円
  • シンジェル 2021-DJ227 1,800円

13種類 単品価格 合計 11,270円分(推定)

およそ5000円以上の物が入ってますね。

竹でこのお得感はとてもすごいですね。

おそるべしルピシアの福袋。

竹の福袋は、旬の時期しか購入できない限定商品が入っている確率が高く、旬の時期しか購入できない数量限定商品が気になる方は是非購入していきましょう。

松  ¥10,800(税込)

  • ウバ ハイランズ クオリティー 900円(推定)
  • エズラビ クオリティー 900円
  • 東方美人 特級 1,850円
  • 貴妃茶 1,500円(推定)
  • 白桃ジャスミン 1,640円
  • カイルベッタ ウインターフロスト 2022 2,000円
  • 種子島新茶 松寿 2022 1,600円
  • 完熟マンゴー烏龍 1,100円
  • 極上撰茶「京都」 2,120円
  • 凍頂烏龍 特級 重焙煎 冬摘み 1,640円(推定)
  • ゴパルダラ FTGFOP1 2021-DJ486 1,800円
  • バダンタン FTGFOP1 2021-DJ123 1,700円
  • ダージリンセカンドフラッシュ 2021 1,430円
  • グームティー マスカテルバレー FTGFOP1 2021-DJ72 2,000円

14種類 合計 22,180円分(推定)

およそ10000円以上のものが入っていますね。さすがは松です。

約10000円以上のお得とはなかなか福袋でもこのお得感はないです。

ワンランク上のものばかりのお茶が多く、定価1,000〜2,000円の物が多かったです。

烏龍茶や日本茶も数量限定品が多く入っているので竹に続いて限定品が欲しい方は必ず抑えておきたいですね。

2023年の梅の福袋ですが、値段が3240円。

リーフティーとティーバッグ各4種で、全部で8種類です。

リーフティーは、

 

梅11:紅茶(ノンフレーバード)

梅12:紅茶(フレーバードのみ)

梅13:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)

梅14:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(フレーバード含む)

ティーバッグは、

 

梅15:紅茶(ノンフレーバード)

梅16:紅茶(フレーバードのみ)

梅17:バラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)

梅18:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ(フレーバード含む)

の豪華な中身になっていますよ。

 

 

ルピシア福袋2023夏梅の予約日は?

ルピシアの夏福袋の予約日ですが、去年は店舗予約・オンライン予約共に2022年4月5日~の予約でした。

予約は店舗・オンライン共に出来るので予約が始まったら自分のやりやすい方法で予約をしましょう。

予約はすぐになくなってしまい数量限定でもあるのでお早めに。

2022年は6月3日に販売開始でした。

2023年は、4月5日(水)からで、

予約が開始されると、店頭、またはルピシア公式サイトで申し込めますよ。

ルピシア福袋2023夏梅の購入方法や在庫は?

ルピシアの夏福袋の購入方法はこちらです。

店舗とオンラインで購入が可能になります。

店舗に関しては予約をしてから購入されることをおすすめいたします。

オンラインはルピシア公式サイトで予約もご購入も可能です。

ルピシアオンライン

店舗予約では、ルピシア各店舗で予約可能。

電話予約(専用ダイヤル):0120-948-899

受け付け時間:10:00~18:00です。

ルピシア福袋2023夏の口コミや評判は?

ルピシアの福袋の夏福袋の口コミはどうなっているのかみていきましょう。

  • 飲みたかったものが全部入っててうれしい
  • いろいろ飲み比べて自分の好みの味をさがします。
  • 緑茶が多いのとても嬉しくて楽しみます。

やはり松竹梅とこれだけのセットがあってそれぞれお得感満載な内容とお値段で人気がとてもすごく、とくにお茶好きなリピーターは予約開始と同時に予約をして販売日当日に受け取っています。

世界中からお茶を選んで販売している会社はなかなかないと思います。

そのルピシアの福袋というのはまさにお茶好きにはたまりませんよね。

スポンサーリンク

まとめ!

ルピシアの福袋、世界の厳選されたいろんなお茶が豊富に入っていてお茶好きにはぜひ手に入れたい福袋ですよね。

初めて購入される方もまずは買ってみたいところですよね。

予約が即完売になってしまったので買おうと思ったらすぐ公式サイトで頼んでみましょう。

またオンラインでの予約が完売されているときも店舗の方で確認してみましょう。

ルピシアの松竹梅の夏福袋みなさんはどれを購入されますか?

毎日のティータイムにルピシアの緑茶や紅茶で一息つきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。