つくば市の北部にある「北条大池」は、「日本の道100選」にも選ばれているつくば道・旧登山道の近くにあります。
北条大池の周りには約250本の桜の木が植えられているので、春になると桜が咲き誇ります。
静かな水面には淡いピンクの桜が映し出され、その景色は絶景のためお花見人気スポットとして多くの人で賑わいます。
今回はそんな北条大池花見2024の見頃はいつまでなのか、屋台やおすすめスポット、場所取りについてまとめてみました。
ぜひ最後までご覧くださいね。
北条大池花見2024見頃はいつまで?
つくば市 北条大池 の桜🌸
2019.4.9.#つくばの4月 #北条大池 #つくば市北条大池 #北条大池の桜 #桜 #花見#筑波山 pic.twitter.com/RmA5FjCysH— やぐりん (@YagurinYaguri) April 8, 2021
北条大池花見2024の見頃について調べてみました。
現在はまだ情報はありませんが、例年は4月上旬から4月中旬頃が見頃となっています。
その年の気温や天候により前後する場合がありますが、4月中旬頃まで楽しめるのではないでしょうか。
北条大池花見の情報はこちらです。
<例年の見頃> 4月上旬〜4月中旬
<桜の本数> 約250本
<ライトアップ> なし
<駐車場> あり
駐車場は、北条大池(大池公園)専用の駐車場はありませんが、大池公園のすぐ隣にある「筑波総合体育館」の駐車場を利用することができます。
北条大池花見2024屋台は?
北条大池花見2024の屋台について調べてみましたが、過去の屋台の情報も見当たらなかったので、2024年も屋台は出店しないのではないでしょうか。
売店などもないため、レジャーシートを敷いてゆっくりお花見を楽しみたい方は、事前に食べ物や飲み物を買っていくか、お弁当を作って持って行った方が良さそうです。
北条大池花見2024おすすめスポットは?
北条大池花見2024のおすすめスポットは、やはり筑波山を背景に北条大池と満開の桜は絶景です。
水面に桜が映り込む姿はより綺麗ですよ!
花見しに来た🌸 (@ 大池公園 in つくば市, 茨城県) https://t.co/U0GXeEjUan pic.twitter.com/YMJjy9PTNb
— ひろなか🍊 (@scf_3KaN8124) April 9, 2022
池の周りは遊歩道になっていて桜の木がずらりと並んでいるので、お花見をしながら気持ちよく散策ができます。
彼岸の代休で花見ライドへ。グローブ要らないくらい暖かいです。道も山も、どこを見てもきれい、土日もまだ見れそうです。#りんりんロード#北条大池 pic.twitter.com/3pMNAgjDOQ
— S 310 (@3101155) March 31, 2023
大池公園内には休憩スペースも2カ所あるので、ベンチに座ってお花見を楽しみながらお弁当を食べるのもいいですよね。
公園内にはブランコなどの遊具もありますので、小さなお子様と一緒に楽しみながらお花見もできます。
また、体育館や野球場、テニスコートなどの施設もある運動公園でもあるので、桜を見ながらランチを楽しんだ後は、アクティブに過ごしてみるのもおすすめです。
大きな池を囲うように咲く桜は最高のロケーションになっているので、ぜひこの機会に訪れてみてはいかがでしょうか。
北条大池花見2024場所取りは?
北条大池花見2024の場所取りについては、特に朝早くから場所取りをするほど混雑しないと思われます。
芝生にレジャーシートを敷いて、お弁当を食べながらお花見を楽しんだり、公園内の休憩スペースのベンチに座ってゆっくりとした時間を過ごすこともできます。
土日や桜の見頃の時期は混雑が予想されますが、池の周りをぐるりと回りながらお気に入りの場所を探してみるのもいいですよね。
まとめ
今回は北条大池花見2024の見頃はいつまでなのか、屋台やおすすめスポット、場所取りについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
北条大池は「日本の道100選」にも選ばれているつくば道の近くにあり、春になると北条大池の周りには約250本の桜が咲き誇り、お花見の人気スポットとなっています。
北条大池周辺にある大池公園は、筑波山に一番近くにある公園で、天気の良い日には青い空と筑波山、桜と湖、そして湖の水面に映し出された淡いピンクの桜の幻想的な景色を見ることができます。
屋台などは出店されないと思われるので、レジャーシートを敷いてゆっくりお花見を楽しみたい方は、事前に食べ物や飲み物を持って行った方が良さそうですね。
最高のロケーションの北条大池で、お花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。