松屋銀座初売りはいつからいつまで?混雑状況や福袋の中身などを紹介!

スポンサーリンク

 

松屋銀座は呉服店を起源とする老舗百貨店です。

数ある百貨店の中でも個性的な百貨店として有名な松屋銀座に訪れたことのある方はかなり多いのでは無いでしょうか?

この松屋銀座でも毎年初売りをしていることをご存知でしょうか?

今回は松屋銀座の初売り2023がいつまでなのか?福袋の中身や店舗内の混雑状況などを詳しくご紹介していきます!

最後まで是非ご覧ください(´▽`*)

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~
スポンサーリンク

松屋銀座初売り2023はいつからいつまで?

ズバリ、松屋銀座の初売りは、2023年1月2日(月)10時から

となっています。

1月1日は休業日となっていますのでご注意くださいね。

1月2日と1月3日の営業時間はどちらも10:00〜20:00となっています(´▽`*)

当日は混雑が予想されます。

また、並ぶことも考慮して時間に余裕を持ち、防寒対策、感染症対策をしっかり行って松屋銀座へ向かうことをオススメします!(*^^*)

年始早々からこのご時世コロナや風邪をひかないようにご注意くださいね(><)

松屋銀座初売り2023の当日福袋買えるのかや中身は?

松屋銀座の初売りでは当日、福袋を買えるのか?ということですが、松屋銀座には様々なジャンル、各店舗の福袋がありますので全ての店舗で100%買えます!とはいい切れませんが、

なんと言っても初売りですので、売り切れにならない限りは手に入れる事ができます!

ただ福袋はオンラインショップ限定という店舗や福袋は当日に買いに行っても手に入れられませんので

お目当ての福袋は前もってチェックしておくと安心ですよ(´▽`*)

では、松屋銀座福袋はどんなものがあって中身はどういうものなのか?

先程も言ったように種類が沢山ありすぎて全てはご紹介できませんが、1部抜粋してご紹介していきますね!

<コガネイチーズケーキ>

6種アソートBOX

赤ワインチーズケーキ

朝ごはんチーズケーキ

オリジナル保冷バッグ

<木村屋>

六枚切り完熟食パン

メロンパン

あんバターホイップ

蒸しパン

季節5色あんぱん

<マリアージュフレール>

マルコポーロルージュ

ウェディングインペリアル

富士山

マタンパリジャン

エロス缶

イングリッシュブレックファスト缶

<松屋コーヒー福袋>

<BABBI福袋>

他にも靴、服、アクセサリー、バッグ、ゴルフ・スポーツ・アウトドア、雑貨、下着、呉服・銀座の着物、リビング、ベビー・マタニティ用品などが大安売りしているようです(´▽`*)

むしろないジャンルを探すのが大変なくらいですね(><)

これだけたくさんあると、あなたのお好みの福袋もきっと見つかるはずですよ(*^^*)

スポンサーリンク

松屋銀座初売り2023の混雑状況は?

では松屋銀座の初売りはどのくらい混雑するのでしょうか?

松屋銀座の初売りに行こうと思っている方はこちらが1番気なるのではないでしょうか?

もちろん2023年の混雑状況を100%当てることはできませんが、過去の初売りの状況から今年の混雑状況を予想していこうと思います!

なんと!70個の福袋がたったの50秒で完売してしまったそうです。

かなりの争奪戦であることがわかりますね。

200番目くらいにならんでいればものによっては福袋を購入できるようですね。

先頭から最後尾まで400mの列ができたそうです。

何時間待ちなのでしょうか…

これまでの混雑状況から予想するに松屋銀座初売り2023も相当混雑することが予想できますね。

前日からの座り込みでの順番待ちは禁止されているようですので、並ぶ場合は1月2日の朝早くから並ぶしかないようです。

お目当ての福袋を購入するためには開店より3時間〜4時間前に並ぶこともザラのようなのでどうしても福袋が欲しい方は覚悟して早めに向かった方が良さそうですね(;´Д`)

スポンサーリンク

松屋銀座初売り2023は整理券配布するか?

松屋銀座の初売りの整理券ということですが、整理券を配布するという情報はありませんでした!

ですが松屋銀座の中に入っている店舗でそれぞれ販売方法が違う可能性がありますので、自分のお目当ての店舗はどのように販売するのか、その方法を事前に確認しておいた方が確実です!

せっかく松屋銀座に向かうのであれば、確認しておけばよかったー!という後悔がないようにしたいですね(><)

スポンサーリンク

まとめ!

いかがでしたでしょうか?

今回は松屋銀座初売り2023についてご紹介していきました。

やはり老舗百貨店ということで混雑は予想していましたが、思ったよりも人が多そうですね。

このご時世、心配な部分もありますが、年に1回の好きなものをお得に買えるチャンスでもありますから

買いに行く際は感染症対策をバッチリにして向かってくださいね。

心配な方はオンラインショップにて福袋を買うという選択肢とありますから

自分に合った買い方で、お目当ての福袋をぜひ手に入れてください!

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。