大阪府と奈良県の県境にある金剛山(標高1125m)は、大阪で最も早く初日の出を拝めるスポットとして有名です。
以前は山頂までロープウェイを利用出来ましたが、現在は運休しているそうです。
ロープウェイが運休しているため、まだ暗い早朝から登山をして初日の出を見る必要がありますが、金剛山から眺める初日の出は圧巻です!
今回は、金剛山初日の出2024の日の出時間や混雑情報、アクセスや駐車場、おすすめスポットなどについてまとめてみました。
初日の出はどこへ行くか悩んでいる方や、金剛山の初日の出について気になる方は、ぜひお出かけの参考にしてくださいね!
Contents
金剛山初日の出2024の日の出時間は?
金剛山初日の出の時間を調べてみました。
2024年1月1日
金剛山初日の出時間 7:03頃
※天候によって日の出の時間は多少前後します。
現在山頂まで行くロープウェイは運行を休止しています
冬山登山用の装備をしっかりとして行くことをおすすめします。
また夜間は気温が低く、灯が届きにくく暗い場所もあるので十分に注意が必要です。
金剛山初日の出2024の混雑情報は?
金剛山は大阪で人気の初日の出スポットのため、混雑が予想されます。
冬山登山となるため、早めに金剛山に登ることをおすすめします。
#金剛山 #元旦登山 #今ここ
元旦登山。
金剛山に行ってきました。
初日の出を観ようと多くに人がいました。
雲で日の出の習慣は見れなかったようです。
今年も心身健全のために登山しよう。
「今ここ!」
自分が今取り込めることを考えて行動する。https://t.co/4X6CTIppyG— 今ここ!プラネット (@imakoko_planet) January 1, 2023
金剛山初日の出2024アクセスや駐車場は?
金剛山までのアクセスと駐車場をご紹介します。
【公共交通機関をご利用の場合】
金剛山の最寄駅は「河内長野駅」です。
・南海電鉄高崎線 河内長野駅下車
・近鉄電車長野線 河内長野駅下車
河内長野駅から南海バスで「金剛山ロープウェイ前」下車
2023年1月1日は、午前5時〜5時半の間に初日の出を見るための臨時バスが運行されていました。
【車をご利用の場合】
阪和自動車道 美原ICから国道309号を南へ。
富田林より10分進み、河南町神山南交差点を右折後、千早赤府村森屋交差点を右折。
千里ロープウェイ方面へ約20分。
【駐車場】
大阪府立金剛山登山道駐車場
<駐車料金>
普通自動車 1日600円
大型バス 1日1,300円
<駐車台数> 151台
道路が凍結している場合がありますので、時間に余裕をもって安全運転に気をつけてくださいね!
金剛山初日の出2024のおすすめスポットは?
金剛山初日の出のおすすめスポットは、標高1125mの山頂から眺める初日の出がおすすめです。
山頂には「金剛山葛木神社」があり、初詣を一緒に楽しむこともできます。
また、標高1000m超えの山頂近くにある「千早園地」の展望台やピクニック広場から拝む初日の出もおすすめです。
明けましておめでとうございます
初日の出を見に上金剛山に登って来ました
御来光とまではいかなかったが薄曇りの中、初日が見れました pic.twitter.com/9hl0ueYgRL— かっくん (@ashibito) January 1, 2022
金剛山山頂の気温は、−5℃以下になる可能性もあります。
当日の予想最低気温から6度程度引くと、山頂の気温の参考になるそうです。
また初日の出をされる方のアドバイスをいくつかご紹介しますね。
・懐中電灯やヘッドライトは必ず持っていきましょう。電池のスペアも忘れずに!
・アイゼンをつけた方が歩きやすく安全
・温かい飲み物は、早いうちに売り切れる可能性がある
・テルモスなど保温力がある水筒などに、温かい飲み物を入れて持っていきましょう!
・初日の出待機中は気温が0℃以下になる可能性があるので、暖かい服装で
2023年の山頂の売店は、1月1日のみ5:00から営業していたので、2024年も5:00頃から営業するのではないでしょうか。
1月2日、1月3日は8:00〜16:00、1月4日から通常営業でした。
2023年1月1日、初日の出前の金剛山頂。五合目を過ぎると雪道が続くので滑り止めのアイゼンは必須。山頂ではスキーウェアにダウンを羽織ったら寒さは感じませんでした☺️#金剛山 #初日の出 pic.twitter.com/e9s7X8KWdx
— なおこ|教育ライター (@little_tonttu) January 2, 2023
5合目を過ぎると雪道が続くそうなので、冬山登山用の装備をしっかりとして行くことをおすすめします!
まとめ
今回は、金剛山初日の出2024の日の出時間や混雑情報、アクセスや駐車場、おすすめスポットなどをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
金剛山から初日の出を拝むためには、暗い雪道の中を登山しなければならないため、懐中電灯やヘッドライトは必ず持っていきましょう!
気温が0℃以下になる可能性があるため、待機中の寒さ対策をしっかりとして暖かい服装や温かい飲み物などを持参することをおすすめします。
天気が良くなくて初日の出を拝めなかったとしても、山頂まで登るという経験は2024年のスタートの自信に繋がるかもしれませんね!
2024年は金剛山からキレイな初日の出が拝めますように。