いなげやは東京・神奈川・埼玉・千葉に100店舗以上あるスーパーマーケットです。
いなげやはネットショップもあって、足りないものがあるけど買い物に行けない、といったときにたいへん便利です。
またいなげやのホームページにはレシピ動画もあって、食事のメニューが決まらないときに活用できますね。
いなげやは毎年福袋を出していて、大変お買い得で毎年リピートされてる方もいるようです。
今回はいなげや福袋2025の予約日から口コミまで、ドンとご紹介させていただきます。
Contents
いなげや福袋2025の予約日は?
いなげや福袋の2025年の予約日を調べてみましたが、過去の情報はありませんでした。
2025年も福袋の予約販売は行われず、初売りの時に店頭で購入するのではないでしょうか。
お近くの店舗に事前に確認しておくことをおすすめします。
いなげや福袋2025の発売日や購入方法は?
いなげや福袋2025の気になる発売日ですが、2025年の情報がまだないので、過去の発売日からご紹介させていだきます。
いなげや福袋は毎年初売りで発売していました。
では、いなげやの初売り日ですが、2025年の情報がまだないので過去の情報をご紹介します。
2023年のいなげやの初売りは、店舗により異なり1月1日からの店舗と1月2日からの店舗がありました。
1月4日からは全店舗営業していました。
年末になったらいなげや公式ホームページにて発表があると思いますので、ぜひお近くの店舗を確認してください。
またいなげやの初売りは大変混雑するのが予想されます。
いなげや福袋の発売日でもありますし、毎年いなげやでは初売りで干支の土鈴を配布しているので、大変混雑しているようです。
時間に余裕を持ってお出かけくださいね。
次に、2025年のいなげや福袋の購入方法については、まだ発表されていませんでした。
いなげやは、東京、神奈川、埼玉、千葉など関東を中心に133店舗あるスーパーです。
お近くに店舗がある方は、初売りで購入可能と思われるので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
福袋によっては数量限定で、すぐに売り切れてしまう物もあるかもしれません。
事前にお店に聞いてみたり、公式オンラインサイトでも福袋が購入できるのか、こちらの情報もチェックしておいた方が良さそうですね!
いなげや福袋2025の中身ネタバレは?
いなげやをご利用される方は、2025年のいなげや福袋の中身が気になりますよね!
いなげやは関東を中心に展開しているスーパーなので、お近くに店舗がある方にとっては、普段の生活に欠かせないお店なのではないでしょうか。
2025年の福袋の情報はまだありませんが、過去の中身をご紹介しますね。
Mといなげやの福袋✨✨
無料商品券は3030円…
金のマックカード500円は
入ってなかった…😭
(ヤフオクで福袋が沢山出品
されてる〜😂)
いなげやは
赤いエコバッグに
五千円分の買い物券&商品。
福袋は現金払いのみでしたが
買い物は駅前いなげやで
することが多い私としては
お得感ありです😊 pic.twitter.com/HYxWjIttzQ— Ibukyo🇯🇵 (@Ibukyo1) January 2, 2023
こちらは、お買い物商品券、切り餅や乾麺、調味料などが入っていますね。
いなげやでは、他にも5,000円分のお買い物商品券と、家庭で必要な消耗品がセットになって5,000円で販売していました。
この商品券は無期限で、さらにお釣りも出る商品券です。
・商品券5,000円分
・ジッパー
・キッチンペーパー
・食器洗い洗剤など
いなげやで販売している商品券は、いなげやの他に「ブルーミングブルーミー」や「ウェルパーク」での利用が可能です。
ブルーミングブルーミーで販売していた福袋5,000円もご紹介しますね!
・商品券5,000円分
・アタック液体洗剤
・アタック液体洗剤詰め替え用
・ハミング柔軟剤
・ビオレUボディソープ
・バブ入浴剤
・クイックルワイパーハンディ
商品券の他に、1,700円相当の消耗品が入っていて5,000円とは、実用性重視でお得な福袋を選びたい方にはおすすめです!
洗剤類は重たいので、車以外で持ち帰る場合は大変かもしれませんが、これは欲しくなってしまいますね。
商品券付きの福袋以外にも、お菓子詰め合わせもあったようです。
・Mar’sの福袋 1,080円(2,100円相当)
・ありあけハーバーのお楽しみ袋 1,080円(当たりの福袋には、ありあけハーバーの通販サイトで使用できるクーポン券3,000円が入っているそう!)
・銀座コージーコーナー 1,080円(マドレーヌとクッキーが24個)
・不二屋のペコポコ御菓子詰め合わせ 864円(事前に中身がわかっていて、ペコちゃんのオリジナルカレンダー入り)
商品券と同じ金額の商品券が入ってて、さらにこれだけのストックしておきたい商品が入ってるので、いなげや福袋はリピーターが多いのですね。
いなげや福袋2025の口コミは?
いなげや福袋の口コミについて調べたところ、以下のようなコメントが投稿されていました。
「Mといなげやの福袋✨✨ 無料商品券は3030円… 金のマックカード500円は入ってなかった…😭(ヤフオクで福袋が沢山出品されてる〜😂) いなげやは赤いエコバッグに五千円分の買い物券&商品。
福袋は現金払いのみでしたが買い物は駅前いなげやですることが多い私としてはお得感ありです😊」
「ちなみに母はいなげやで福袋買ってきた。5000円で雑貨と5000円分の商品券がつく。普段から使ってるので実質タダ。」
「久しぶりにこんな時間に帰宅して…オシゴト?(株とFX取引🤣)しています。いなげやで優待券を使い買い物(お届けサービスなので楽ちん)&ケー・エフ・シーで和風バーガー優待券にて購入。
帰宅後にドル円とJALリカク💪いなげや福袋予約してきました。なかなかいいのでは。去年からとか。」
「28〜30日と長男、次男がやって来て一週間分ぐらいの食糧を用意していたが全部無くなってしまったので、いつもの いなげやで買い出し。
激混みの上、普段より20〜30%高い🥴🥴マイッタ。因みにブロスの乗り納め😳😳😳」などが投稿されていました。
多くの人が福袋を購入するために店舗を訪れていたようで、人気の高い商品であることがわかりますね!
スーパーマーケットのいなげやから、毎年福袋が発売されています。
いなげやの福袋は買い物券と食品がセットになっていることが多く、お得度が高いと好評です。
Mといなげやの福袋✨✨
無料商品券は3030円…
金のマックカード500円は
入ってなかった…😭
(ヤフオクで福袋が沢山出品
されてる〜😂)
いなげやは
赤いエコバッグに
五千円分の買い物券&商品。
福袋は現金払いのみでしたが
買い物は駅前いなげやで
することが多い私としては
お得感ありです😊 pic.twitter.com/HYxWjIttzQ— Ibukyo🇯🇵 (@Ibukyo1) January 2, 2023
2025年の詳細は発表されていませんが、例年だと税込5,000円で販売し、食品も入っているにもかかわらず、5,000円分の商品券が入っているそうです。
かなりお得な内容ですよね。
2025年はどのような内容で販売されるかわかりませんが、口コミを見ても期待が高まっています。
いなげや福袋はやはり初売り初日のほうが、おすすめのようですね。
大変お得な福袋なので狙っている方は、ぜひ初日がおすすめです。
いなげや福袋2025以外でおススメな福袋は?
マルエツ福袋2025の予約日や発売日は?中身ネタバレに口コミは?
ガスト福袋2025の中身ネタバレや予約日に購入方法は?食事券の有効期限や口コミなどを紹介!
ユナイテッドアロース福袋2025のネタバレは?発売日や購入方法に口コミや評判は?
洋服の青山福袋2025中身のネタバレは?予約日や販売先に口コミや評判は?
サンキ福袋2025の中身ネタバレや予約日は?通販購入方法に口コミを紹介!
まとめ!
- いなげや福袋2025の情報はまだないがいままで予約販売を行ったことがおそらくない
- 発売日は初売りのときで店舗によって日にちが違うので問い合わせが必要
- 5,000円の福袋に5,000円商品券が入っている大変お買い得な福袋である
いなげや福袋は大変お買い得で中身も生活用品なので、確かに毎年購入したくなりますね。
初売りの初日は福袋と干支の土鈴の配布があって、年によっては列を作ってならんでいることもあるようなので、ぜひ時間に余裕をもって行きたいですね。
いなげやの素敵な福袋を買えるといいですね!