遊園地の中でも絶叫系のアトラクションが楽しめるスポットで有名です。
アウトレット施設と連接しているので一日中楽しむことができます。
複雑なコースレイアウトが魅力的なハイブリッドコースターや日本一の高さ97mから一気に急降下するスチールドラゴンなど絶叫アトラクションが勢揃いしているナガシマスパーランド。
国内最大級のアウトレットパークや温泉施設の「湯あみの島」も隣接していて子どもから大人まで楽しめるお出かけスポットです。
GWのような大型連休には多くのひとで賑わうナガシマスパーランド。
GWに行く上で気になる混雑状況やチケット、待ち時間について順番に紹介していきます。
\\旅行サイトでも素敵なプランが目白押しですよ~//

Contents
ナガシマスパーランドGW2025混雑予想は?
ゴールデンウィーク期間中は、どこに行っても混雑しますよね。
ナガシマスパーランドGWも毎年大勢の人が訪れるため、人気アトラクションには長い列ができます。
過去の混雑状況を調べてみると、最大約3時間〜4時間待ちのアトラクションも!
平均でも1時間以上の待ち時間が予想されます。
伊勢湾岸道の渋滞や駐車場の満車が予想されるため、開園前に早めに到着することをおすすめします。
朝のうちに人気アトラクションを回れば、混雑のピーク前に楽しめますよ!
またナガシマスパーランドの公式サイトでは、アトラクションの待ち時間や混雑状況が更新されますので、お出かけ前に最新情報をチェックしておきましょう。
週末にも人が賑わうくらいです。もちろんGWなどの大型連休では混雑が予想されます。
例年の声を聞いてみるとやはり混雑が見られ行きの道路もかなり渋滞するようです。
片道2時間のところが5時間かかるくらい混雑するそうです。
日程や時間帯にもよりますが、混雑を少しでも避けたい方は時間をずらし、早めの出発や遅めの出発をオススメします。
ナガシマスパーランドGW2025チケット料金は?
ゴールデンウィークにナガシマスパーランドへ行くなら、事前にチケット料金をチェックしておきましょう!
窓口で当日券を購入することもできますが、事前に前売り券を購入してからお出かけすると、スムーズに入場できますので詳しくご紹介しますね。
【窓口】
◆ゆうえんち入場券 ※入場のみ(15時割引料金は窓口限定販売)
・大人:1,800円(15時以降1,500円)
・小学生:1,100円(15時以降1,000円)
・幼児(2歳〜):600円(15時以降500円)
◆アトラクション利用券(窓口限定販売)※入場後追加パスポート
・大人:5,000円(15時以降3,500円)
・小学生:3,800円(15時以降2,700円)
・幼児(2歳〜):2,400円(15時以降1,600円)
・シニア(65歳〜):2,400円(15時以降2,400円)
◆入場後 のりもの券 単品
・乗り物券:100円単位
【コンビニ券】※ファミリーマート、セブン-イレブン限定
◆スパーランド パスポート
・大人:5,800円(15時以降4,100円)
・小学生:4,400円(15時以降3,100円)
・幼児(2歳〜):2,700円(15時以降1,800円)
・シニア(65歳〜):2,900円(15時以降2,900円)
コンビニ券は、券売窓口に並ばず入場できるので、混雑するゴールデンウイーク期間中は特におすすめです!
入口ゲートの窓口で「引き換えなし」でそのまま入場できます。
当日購入して、そのまま当日利用することもできるので、お出かけ前にお近くのコンビニで購入するとスムーズな入園が可能です。
ナガシマスパーランドには温泉もあるので、セット料金で楽しむのもありですよ!
どのチケットが自分に合っているか、事前に確認しておきましょう。
ナガシマスパーランドGW2025待ち時間は?
ナガシマスパーランド、お盆やGWだけじゃなくて11月の土日も待ち時間120~180いくみたいだけど、今見たら20~30なんよね
12月は人気ないの?逆に怖い— ちさと
るったん
金ぺこ (@nachiko_nameko) December 24, 2022
通常の週末でも人気アトラクションは待ち時間が発生します。
GWの大型連休ではさらに長い待ち時間が予想されます。
アトラクションにもよりますが、大人気アトラクションのアクロバット・スチールドラゴンなどは過去に240分待ちを記録したこともあるそうです。
人気の4つのアトラクションはExpress ticketが1回1000円で発売されているので、このチケットを購入すれば時間を指定して人気アトラクションに乗ることができます。
時間帯や天候、日程によって待ち時間は異なると思いますが、1時間前後の待ち時間は覚悟しておいた方がよさそうです。
ナガシマスパーランドGW2025入場制限はある?
ナガシマスパーランドGW2025の入場制限についての情報は、まだ発表されていません。
ナガシマスパーランドの入場締切は、営業終了時間の1時間前となりますが、当日の混雑状況により開門時間を早める場合があります。
ゴールデンウィーク期間中は入場制限がかかる場合があるので、事前に公式サイトなどで最新情報をチェックしておきましょう!
また当日のチケット売り場は混雑が予想されますので、事前にコンビニなどで前売り券を購入しておくと安心ですね。
場合によってはアトラクションの乗車定員を変更する可能性もあるとのことですが、行く前に一度公式HPをチェックしておくのが安心です。
\\ナガシマスパーランドでGWを満喫じゃ~//

まとめ!
ここまでナガシマスパーランドGW2025について紹介してきましたがいかがでしょうか。
GWはかなり賑わいそうですが、敷地も広いので一日中楽しむことができると思います。
GWどこに行くか迷っていた方は是非ナガシマスパーランドへ足を運んでみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございます。