今年もバレンタインフェアの季節が近づいてきましたね。
バレンタインフェアと言えば、毎年百貨店で大人気の催しの一つです。
バレンタインフェアの混雑状況や整理券情報は事前に知っておきたいもの。
ということで今回は、仙台三越バレンタイン2023の混雑状況や整理券情報についてご紹介します。
また、気になる限定商品や口コミ、評判についてもお伝えしていきます。
是非最後まで読んで行ってくださいね。
Contents
仙台三越バレンタイン2023の混雑状況や整理券情報は?
今年の仙台三越バレンタインの混雑状況や整理券情報について調べました。
調べたところ、今年の混雑状況に関する情報や整理券情報はありませんでした。
そこで昨年の仙台三越バレンタインの混雑状況や整理券情報から予想してみました。
毎年、開催初日、1月の末から2月14日にかけて混雑するようです。
ですのでいつ行っても混雑は避けられないと考えて下さい。
まだ人混みが少ない平日の午前中に行くのがおすすめです。
整理券についてですが、毎年配布されていないようですが、コロナウイルスの影響により順番待ちがあるようです。
仙台三越バレンタイン2023の限定商品は?
こんにちは!ひーこです😊
お正月が終わったと思ったら次はバレンタインですね🍫
毎年楽しみにしている仙台三越の「サロン・デュ・ショコラ」💓
今年はオンラインで注文しようと思ったら、結構もう売り切れてる…😱
気になってる方はお早めに‼️※写真は去年撮ったものです📷 pic.twitter.com/o8xHUlX0t1
— 宮城仙台散策マガジン せんだいマチプラ~更新情報をお届け!~ (@sendaimatipura) January 7, 2021
<ベルナシオン>の新作のタブレットノワールプラリネノワドゥペカン
ダークチョコレート55%のタブレットと、ピーカンナッツのプラリネを閉じ込めたタブレットです。
表面のホワイトチョコレートのマークが特徴的になっています。
価格が4428円
こちらは、抽選販売になっていて200点限りです。
エントリー期間:2023年1月5日(木)~20日(金)
三越伊勢丹アプリにて仙台三越のクーポン「ベルナシオン抽選販売クーポン」を開き、エントリーできます。
ちなみに、エントリーは、一人様1回(1点)のみです。
こちらは初出店のブランドで、限定品です。
フランズチョコレート(アメリカ)
バニラビーンズ香るソフトバターキャラメルを濃厚なチョコレートでコーティングで海塩をトッピング。
軽く燻製にした海塩がまろやかな甘みを引き出す『スモークトソルトキャラメル』とダークチョコレートのほろ苦さと濃厚なキャラメルの甘さを引き立てています。
キャラメルとチョコレート、海塩の絶妙なバランスが溜まりません。
ヴィタメール(ベルギー)
香ばしいナッツのプラリネや甘酸っぱいフルーツのガナッシュをとじ込めた期間限定ショコラの詰め合わせになっています。
一粒のチョコレートが織りなす味わいのハーモニーを楽しめますよ。
ロザリー(ベルギー)
カカオ農園を支援するカカオホライズン財団を通じて、100%サスティナブルなカカオでつくられたベルギーのプレミアムチョコレートブランド。
愛とやさしさにあふれた女神のような実在の女性「ロザリー」、
その名前を冠したコレクション ロザリーより愛とやさしさを込めて4種類のミルクとダークチョコレートです。
仙台三越バレンタイン2023日程はいつまで?
パリ発、チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。
仙台三越では、15回も開催されていて毎年盛況ですよね。
第一、第二会場と別れていてそれぞれの日程が違います。
第一会場は、本館7階ホールで「サロン・デュ・ショコラ」が開催。
日程が1月28日(土)~2月14日(火)です。
第二会場が定禅寺通り館1階 光の広場です。
こちらは、2月1日(水)~14日(火)ですのでお間違いなく!
\\楽天でも人気チョコレートがたくさん販売していますよ~//
|
|
|
仙台三越バレンタイン2023の口コミや評判は?
サロンドゥショコラ
in仙台三越
今日からなんだな
しかし一箱何千円もするチョコ誰が買って食べるんだ?凄いんだよ。高くて。
今年は結構試食出てた
でも、チョコはチョコ~
デメルのひとつ食べてきて満足~
ロイズだけ地下に降りてて超びびった( ´⚰︎` )💦— こぎやま (@lulupatto17) January 30, 2020
行きたくて行けなかったサロンドゥショコラ、仙台三越で開催中。まさしく来週行くのよ、仙台!でも出張の合間に行く時間、、ないよねぇ、、(涙)
— hitomi (@hitominnh) February 2, 2018
仙台三越のバレンタイン催事『サロンドゥショコラ』に行ってきた✨
始まったばかりの平日ってこともあってわりとゆったり見れた感じ。
自分用とダンナにあげる用を確保。— ちゃいこ🤱新米ママ (@Pleiad_star) January 31, 2020
平日はゆったりしていたという声や限定商品がおしゃれで個性的だったという声がありました。
毎年なので評判も上々で、バレンタインもそうですが有名パティシエの作品を食べたいって男性も増えているようですよ。
仙台三越バレンタイン2023以外でもおすすめなバレンタイン2023を紹介!
オードリーバレンタイン2023オンライン予約はいつからいつまで?中身ネタバレや混雑状況を紹介!
川徳バレンタイン2023はいつまで開催?オンラインで購入できるかや中身ネタバレなどを紹介!
藤崎バレンタイン2023混雑状況や整理券は? 限定商品や口コミに評判などを紹介!
アルマーニチョコバレンタイン2023の中身ネタバレは?購入先やおすすめなどを紹介!
アステ川西バレンタイン2023の日程はいつまで?中身ネタバレやオンラインで購入できるかなどを紹介!

まとめ!
以上、仙台三越バレンタイン2023の混雑状況や整理券情報、気になる限定商品や口コミ・評判をご紹介してきました。
仙台三越バレンタインフェアでは、毎年世界各国のブランドチョコレートが並び、限定商品が販売されます。
今年の限定商品は、ベルナシオンの新作、タブレットノワールプラリネノワドゥペカンが楽しめる商品のようです。
これは期待できるチョコレートですよね。
今年の仙台三越バレンタインフェアは、最長の17日間開催されます。
毎年人気なので早めに行かれることをおすすめします。
是非、素敵なチョコレートをゲットしてくださいね。