さがみ湖リゾートプレジャーフォレストGW2025乗り物の待ち時間は?混雑状況や割引券などを紹介!

スポンサーリンク

 

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは神奈川県に位置する自然に親しむことをコンセプトにつくられたレジャーランドです。

イメージキャラクターとしてくまのパディントンを起用しており、オリジナルのアトラクションもあります。

遊園地だけでなくキャンプやバーベキューができる施設もあるため、宿泊して遊園地を遊び尽くすことも可能です。

小さなお子さんを連れている方も一緒に遊べるアトラクションやアスレチックもあり、毎年幅広い年代の人が訪れています。

今回は1日中遊ぶことができるさがみ湖リゾートプレジャーフォレストのGW2025についてまとめています。

気になる方はぜひ最後までご覧ください。

\\旅行サイトでも素敵なプランが目白押しですよ~//

楽天ポイントがたまる楽天トラベル

クーポンがもらえるヤフートラベル

国内24000軒宿をネットで手軽に予約できるじゃらんサイト

老舗で大手のJTBも有名ですよ→JTBトラベル

スズロビン
色々なプランが多数あって、今からワクワクが止まらないね~
[/voice]
スポンサーリンク

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストGW2025乗り物の待ち時間は?

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストのアトラクションの普段の待ち時間は平日であればほとんどなく、休日であれば1時間程度です。

しかしGWになるとかなり混雑するため90分待ちや120分待ちとなるアトラクションも多いようです。

事前予約できるアトラクションもありますが人気アトラクションのマッスルモンスターは12時過ぎで当日の受付を終了していました。

そのため当日に並んでアトラクションに乗る方は、なるべく午前中に行くことをおすすめします。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストGW2025混雑状況は?

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストはGW期間中かなり混雑します。

家族連れだけでなく長期休暇中の社会人や学生の方も増えるため、遊園地の入場口や道路も渋滞しやすいです。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストバス行きの臨時バスも出ているため、車移動ができない方も安心して利用できます。

またGW中に期間限定で行われるイベントを目的に来場する方も多いようです。

駐車場は第一駐車場から第四駐車場まで大きな駐車場が4箇所あります。

遊園地から1番近い第一駐車場はすぐに埋まってしまうため、なるべく早めに到着するようにしましょう。

スポンサーリンク

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストGW2025割引券は?

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストでは、事前購入・予約により各施設がお得に利用することができます。

お得な割引券取得や前売券の購入について、詳しくご紹介しますね!

◆割引券取得(MORI MORIクラブ)

MORI MORIクラブに登録すると、お得に入園できます(無料)

◆前売券(フジヤマコネクト経由での購入)

事前購入でお得!QRコードで楽々入場が可能です。遊園地で思いっきり遊びたい人におすすめのチケットプランを販売しています。

◆前売券(asoview経由の購入)

土日祝日限定チケット・平日限定チケット、温泉との組み合わせでお得になる様々なチケットを販売しています。

◆前売券(カーシェア「タイムズカー」のセット券購入

◆前売券(お得なオリックスレンタカーセットの購入)

レンタカーとフリーパスがセットになった、お得なチケットが購入できます。

◆前売券(PICAリゾート経由での購入)

キャンプとセットに遊園地を楽しめるお得なプランを選べます。

◆前売券(KKday経由での購入)

並ばずスムーズに入園できる便利なチケットが販売されています

ただし、ゴールデンウィーク期間中は、各種割引券の利用が制限される場合があります。

* プレジャーフォレストクラブに登録
大人1800円→1500円、小人1200円→1000円

フリーパス
大人4500円→4100円、小人3700円→3400円

プレジャーフォレストクラブへの登録は1人あたりの入園料が安くなるため、友達同士で遊びに行く方におすすめです。

家族で遊びに行く方には予約サイトのアソビュー!をおすすめします。

アソビュー!では超特割のサービスを行っており、フリーパスの大人+小人のセットが6800円で販売されています。

通常料金で購入すると8200円のため、1400円お得に購入することが可能です。

親子で行く方はアソビュー!で購入する方が安くアトラクションを楽しめるのでおすすめです。

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストGW2025入場は制限される?

ゴールデンウィーク期間中は、多くの来場者が予想されるため、入場制限が実施される可能性があります。

特に混雑が予想される日は、入場制限やアトラクションの待ち時間が長くなることが考えられます。

事前に、オンラインでチケットを購入することで、当日の入場がスムーズになる場合がありますので、公式サイトやチケット販売サイトを事前にチェックしてみてくださいね!

朝から遊びたい方はオープン直後に、混雑や入場規制を避けたい方は客足が減る15時以降に入場することをおすすめします。

宿泊の予約がある方は車で入場する際にハザードを付けていれば入れると公式のTwitterで発表しているため、宿泊者には配慮されています。

\\さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで素敵な思い出を作りませんか//

 

スズロビン
ゴールデンウイークには最適なスポットだね~

スポンサーリンク

まとめ!

今回はGWのさがみ湖リゾートプレジャーフォレストについてまとめました。

* 過去の待ち時間は90分から120分待ち、人気アトラクションはお昼頃に受付終了していた

* 入場口に常に行列ができるほど混雑している

* 安くで購入するのであれば、プレジャーフォレストクラブかアソビュー!で前売り券を購入するのがおすすめ

* 今年のGWは入場規制される可能性が高い

さがみ湖リゾートプレジャーフォレストは常に外に並ぶ状況が続くため、遊びに行く方は日よけの帽子を持っていくことをおすすめします。

ぜひ友達同士や家族で遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。