坂本瑠華の年齢や握力に経歴などのwiki風プロフィール!子供や旦那の画像は?

スポンサーリンク

 

ブレイキングダウン5の女性編で出場して話題をさらった坂本さん、通称土方ネキさん。

試合もしょっぱい試合だったと本人は言っていましたが、強かったですよね。

土木関係の仕事をされながら格闘技もしていて、とっても努力家な一面も見せてくれました。

そこで、坂本さんについて年齢や経歴の部分を知りたい人のためにまとめてみました。

また、旦那さんや子供さんもどういう方なのか気になったのでお届けしますね。

早速見て行きましょう。

 

スポンサーリンク

 

坂本瑠華の年齢は何歳?

5のオーディションでは、対戦相手に掴みかかって行って闘志が溢れ出ていましたね、

それだけこの試合にかけていた事も伺えます。

動画を見ればかなり若い事が分かります、

そう、2022年10月現在は24歳という若さでブレイキングダウンでドリームを掴む事を目論む選手なんです。

1999年3月10日生まれで、土木作業員をされています。

熊本県出身で、格闘技歴も結構あって喧嘩もして来たと言っていましたが、

身長160センチメートルと小柄ですが、試合を見れば経験者なんだって直ぐに分かりました。

この若さでのし上がるって野心、ハングリーですね。

 

坂本瑠華の経歴は?

まずは、上記でも紹介したように格闘技歴は長いんです。

少林寺拳法6年

キックボクシング1年 

白川選手や朝倉さんとの練習動画では、いい動きしていましたよ。

朝倉さんも一目置いていて、将来はプロでやりたいと意気込んでいました。

土木作業員をしているって聞いて驚いた人も多いはず、そうこの若さと可愛さの子が力仕事をしているんですね。

しかも6年間も働いているんです、高校卒業してすぐって事になりますね。

Twitterをくまなく見ると重機を操縦している所を投稿していました。

 

スポンサーリンク

 

坂本瑠華の握力がヤバすぎた!

あの吉田沙保里さん並みの、55キログラムなんです。

18から土木の仕事をされているので、知らずに握力もついたんでしょうね。

男並の握力で、日々仕事と格闘技を頑張っているんですね、しかも子供3人もいるお母さんでもあるんです。

試合を見れば、かなり強い事も分かりますよ。

対戦相手もいっぱいパンチもらってますよね、

顔も腫れてしまって、坂本さん相当強いです。

 

坂本瑠華の旦那や子供の画像はある?

17歳で一人目のお子さんを産んでいます。

そして、当時の旦那さん(離婚歴あり)からDVを受けていたと白川さんとのコラボ動画で語っていました。

しかもお腹に子供がいるのにですよ。

負けん気の強い坂本さんもこれには我慢できなかったんでしょうね、女性に暴力をふるう男性は最低ですよね。

今は新しい旦那さん、子供3人で暮らしているそうです。

顔画像ですが、正面の画像はありませんがインスタに投稿されていました。

子供さんは見た感じとっても可愛い感じでした。

 

この投稿をInstagramで見る

 

坂本瑠華(@fenix41ruka)がシェアした投稿

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

坂本瑠華(@fenix41ruka)がシェアした投稿

 

スポンサーリンク
スズチョッパー
ブレキングダウン6回目に参加するかも

こめお(ブレイキングダウン)の年齢や本名は?過去の冤罪の理由とは?

べーやん (ブレイキングダウン)の本名や経歴は?年齢や出身などのwiki風プロフィール!

まとめ!

以上、坂本瑠華の年齢や握力に経歴などのwiki風プロフィール!子供や旦那の画像は?をお届けしました。

24歳で子を持つ母の覚悟は計り知れませんね。

自分が24歳の時に、坂本さんのようにしっかりしていたかなって思うと恥ずかしくなってしまいます。

ブレイキングダウン6やそれ以降の大会などできっと活躍してくれる事間違いなしです。

陰ながら応援しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。