野球を始めたいけど、まずは道具を揃えないとって思いませんか?
周りに経験者がいないと何から揃えたらいいか分からないって方多いはず。
せっかくやる気に溢れているのに最初の道具選びから迷っていたら時間がもったいないです。
なので、今回は、野球初心者(大人)が最初に揃える道具について、グローブやバッドの選び方なども詳しくこの記事でお届けします。
ぜひ最後までゆっくり読んで道具選びに役立ててください。
Contents
野球初心者が揃える物は?

野球初心者は何と言っても基本になるのがボールを取る、打つのに必要な物。
それはバット、グローブ、ボールですね。
自分で自分の道具を持つ事が、1番趣味が長続きする近道だと思います。
実際に身につけ、握って使用していくので練習を重ねていくうちに自分に道具が馴染みますし、素振り、壁への投げ込みなど、自主練習をする事で、間違いなく必要になって来ます。
道具の選び方は、自分が好きな選手を真似たり、スポーツ店の店員さんに聞くか、どちらかですね。
使いやすく、また継続するモチベーションを維持するならば、好きなように道具選びをするに越した事はないです。
しかし、僕の経験上は確実にプレーのしやすさを求めたいならば、おススメの道具を最初は使う方が良いです。
野球初心者のグローブの選び方!

グローブは柔らかく少し小さめの物の方がオススメです。
グローブは、経験者で複数ポジション守れる方なら投手用、捕手用、一塁用、内野用、外野用など使いこなしていてついついカッコよく見えます。
しかし、初心者の方には、まず確実に捕球できる事が第一ですので、1つのグローブだけで大丈夫です。
チームで保管している誰でも使えるグローブは、形が悪くなってしまっていたり、サイズも自分の手に必ず合うとは限りませんよね。
せっかく野球を始めてみよう!と思うなら、グローブをまずは揃えて、何度もキャッチボールなどをしながらやわらかくしていけば、愛着も出るはずです。
ちょっと大きいぐらいではなくて、ちゃんとフィットするもの、しいていえば少し小さいかも?と感じるぐらいがいいですね。
小さいグローブでプレーをするのは大変ですが、 ちゃんと真ん中でとらないとボールがこぼれてしまうので、その積み重ねでスキルがアップするでしょうね。
野球初心者が揃えるグローブの値段は?
ミズノやZETTにNIKEなどカッコいいグローブがお店には多数販売されていますよね。
しかし、お値段も結構しますよね?特にプロが使用しているのと同じブランドがいいって思った方はいっぱいいるはずですよね。
でも初心者がいきなりそういう高いグローブを購入する必要はないと思います。
野球をある程度経験して、自分のポジションや使いやすいグローブがわかって来たら高めのグローブを購入するのもありだと思います。
ではいくらぐらいのがいいのか?って迷いますよね。
オススメなのはオールラウンド用のグローブがいいと思います。
初心者のオールラウンド用のグローブは2000〜3000円くらいで購入できます。
安いのですが、問題なく使えるので最初はそのくらいのがいいと思います。
がっつりプレーをしなくて、キャッチボールをする程度というならば、絶対安いグローブを選ぶべきです。
野球初心者のバットの選び方!

バットですが、人気の根強いビヨンドは魅力はありますが、肝心のゴムの部分に当てる技術があれば選んでもいいでしょうけど、ゴムの部分に当たらなければ全くバットの機能を発揮できないです。
初心者でバットの芯に当てる自信がないなら、芯を多少ハズレても打球がそれなりに飛ぶ、金属バットがオススメです。
自分も野球を始めた頃はSSKの金属バットを使っていました。
上手ではなかったんですが、あのカキーンという音で興奮したのを覚えています。
僕の周りも金属バットを使っている人が多かったですし、何せ友達を集めて練習した時なんかは軟式のボールなので軽く当たっただけでも結構飛んで行くんですよ。
なので初心者ならば金属バットがオススメです。
野球初心者が揃えるバットの値段は?
グローブに続いて、初心者が揃えるバットの値段についても紹介します。
一般的には木製と金属製がありますが、金属がオススメです。
飛距離や操作性、値段などバランスが優れています。
金属バットは芯が広く当てやすく飛距離もあります。
ではお値段ですが、オススメされている初心者用のバットは10000円〜15000円の間です。
ミズノやSSK、アシックスあたりがお手頃な値段で販売されているので是非、店頭やネットで検索してみてくださいね。
<<野球初心者の記事はこちらでも読めます>>
野球初心者が知っておくべきルール5選を紹介!やってはいけない事は?
野球初心者が練習するのにオススメな服装3選を紹介!ユニフォームは要るの?
野球初心者が必要な筋肉トレニーング方法を5選紹介!最初に下半身を鍛えるべきなの?
最後に!
さて今回は野球初心者が揃える物は?必要なグローブやバッドの選び方は?についてお届けしました。
最初に揃えるべきなのは、グローブ?バット?スパイク?など野球初心者が一番最初に揃える物について参考になりましたでしょうか?
様々な観点から自分の経験談を踏まえてまとめてみましたが、自分でも野球始める時に色々と迷っていたんだなって懐かしく思いました。
これから野球の道具を揃える初心者の方に参考になったならば幸いです。