スガキヤ福袋2023夏のネタバレは?発売日や購入方法に口コミや評判などを紹介!

スポンサーリンク

 

愛知県を中心に展開する「スガキヤ」、みなさんはご存知でしょうか?

スガキヤは愛知県民のソウルフードとも言える人気のラーメンチェーン店です。

スプーンとフォークが一体となったようなめずらしい形のラーメンフォークが有名なんですよね。

ショッピングモールのフードコートなどにも展開しているので馴染みやすいかもしれません。

そんな愛知県民で知らない人はいないという有名なスガキヤでは夏にも福袋を販売しています。

今回は2023年のスガキヤ福袋夏の中身を予想してネタバレしていこうと思います。

スズロビン
今年の福袋は激戦みたいですよ~~~
スポンサーリンク

スガキヤ福袋2023夏のネタバレは?

ラーメンチェーン店だけあってお店で使える割引券やお家でもスガキヤのラーメンを楽しめるグッズなどが入っていそうですね。

個人的にはラーメンフォークが入っていたらおうちでもスガキヤを楽しめるのではないかと期待しています(笑)

2023年の情報は、まだ公開していないので過去の分を見て行きましょう。

https://twitter.com/sugakicosystems/status/1547749588047503363?s=61&t=Mui8J0ez00YTNVzV-wDmRQ

昨年2022年の内容は、

・1000円分のお食事券
・おみやげ五目の素
・おみやげメンマ
・いちご氷かラムネ氷が無料でもらえる券

でした。

こちらのお値段はなんと1000円!

お食事券だけで1000円分入っているので、これはかなりお得な内容ですよね。

そして一人当たり5袋まで購入可能という制限が付けられていました。

ここまで太っ腹なラインナップだとたくさん購入したくなりますよね。

スガキヤの福袋が人気であるということを物語っています。

https://twitter.com/ayumu0115r/status/1547823803207561222?s=61&t=Mui8J0ez00YTNVzV-wDmRQ

スガキヤ福袋2023夏の発売日は?

昨年は7月15日に発売されていました。

今年もおそらく同じ日程で販売開始されるのではないでしょうか。

ただ、今年の7月15日は土曜日になるので、もしかすると前日の金曜日もしくは翌週の月曜日にズレる可能性はありそうです。

7月中旬のちょうど夏が本格的に始まるという時に熱いラーメンってなかなかいいですよね(笑)

スガキヤは過去に冷しラーメンも販売していたので、「暑い季節に熱いラーメン…?」という人もラーメンを楽しむことができてとてもいいですね!

スポンサーリンク

スガキヤ福袋2023夏の購入方法は?

例年、スガキヤはネット販売などはなく店舗限定の販売だそうです。

予約も受付していないので、気になる方は早めに店舗へ行ってゲットしてくださいね!

スガキヤの公式Twitterは最新情報をしっかりこまめに告知してくれているので、スガキヤ公式Twitterをチェックしておくといいでしょう。

スガキヤ福袋2023夏の口コミや評判は?

昨年のラインナップのご紹介を先述しましたが、1000円にしてはすごくお得なラインナップになっていましたよね。

ここでさらに過去のスガキヤ福袋の中身をご紹介します。

2021年
スガキヤ福袋夏 ¥1000
・クーポン1100円分
・スガキヤ袋麺(本店の味メンマしょうゆ味)1袋
・おみやげ五目の素
2020年
スガキヤ福袋夏 ¥1000
・お食事券1000円分
・スガキヤ袋麺1袋(即席SUGAKIYAラーメン)
・おみやげ五目の素

1500円福袋のみ
(+限定大盛サイズラーメン丼)

※2020年は1000円福袋と1500円福袋があったようです。

毎年、1000円では到底考えられない内容のスガキヤ福袋なので、口コミもさぞいいことがたくさん書かれているでしょう。

検索すると、たくさんの満足げなコメントが見受けられました。

もちろんご家族で楽しむ方もいるようですが、袋麺が1つだけ入っているからでしょうか。

見ている限りおひとりさまに特に人気なような気がしました。

中にはメンマをお酒のアテに楽しんでいる方もいて、それぞれの楽しみ方でスガキヤを満喫しているなと感じました。

https://twitter.com/osu_man8/status/1548633651097014272?s=61&t=Mui8J0ez00YTNVzV-wDmRQ

こういうのを見ると、お酒が好きな方はとても楽しめそうですね!

スポンサーリンク

まとめ!

以上、スガキヤの今年の夏の福袋の中身の予想、口コミや評判をまとめてみました!

関東や関西ではあまり馴染みがないかもしれませんが、愛知県民には古くから愛される味だそうです。

ぜひこの機会にスガキヤに行ってみてはいかがでしょうか?

毎年少しずつ内容が違う福袋なので、楽しみが倍増してしまいますね。

今年はどのようなラインナップなのか、今から楽しみに待つことにしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。