皆さんコーヒーは好きですよね。
家庭で飲むコーヒーで絶対飲んだことがある上島珈琲、正式名称UCC上島珈琲。
UCCという名前の方がみなさんは聞き覚えがあるんじゃないでしょうか?
お手頃にスーパーで購入できる廉価の商品もあれば、コーヒー店ならではの喫茶店でのむ本格的なコーヒー豆も取り扱っており色んな珈琲をおいしく提供してくれます。
その上島珈琲から毎年福袋が出ておりいつも人気で大好評で評判です。
今回は、上島珈琲夏福袋の中身はなんなのかまた販売日や購入方法を調べてみました。

上島珈琲福袋2023夏中身ネタバレ!
珈琲店の福袋は、一体何が入っているのかとっても気になりますよね。
この時期上島珈琲店の夏の福袋は、上島珈琲のハッピーバッグ「HAPPY SUMME SET(ハッピーサマーセット)」として例年販売されています。
2023年の情報は、まだ発表されておりませんので過去に夏福袋に入っていたものをまとめてみましたのでみていきましょう。
基本は、コーヒー粉とタンブラーやマグカップなどのグッズに、ドリンクチケットのパターンになります。
2022年の中身ですが、
オリジナルエコバッグ (2色のうちどちらか1枚)
リキッドコーヒー無糖1000ml(2本)
シングルオリジンコーヒー180g粉 (3種類のうちいずれか)
アルミ製ストロー
オリジナル木製コースター(2枚)
銅マグカップ
ミックスナッツ&プレッツェル レーズンガナッシュ
ドリンクチケット(3枚)
計8種類のドリンクチケットやグッズが入って、値段は8,000円(税込)です。
8000円は高い感じがしますよね?
ただ13900円相当の中身であったので、良しとしましょう。
2021年の夏福袋の中身がこちら
- ストージョのタンブラー 470ml
- アイスコーヒー(THE NEL DRIP COFFEE)1000ml×2本
- コットンバック
3500円(税込)のセットでした。
ストージョとはあまり聞き慣れませんが折りたためるシリコン製のタンブラーでストローも付いています。折りたためて持ち運びも便利でエコな商品です。
色は5色ありました。
上島珈琲では、タンブラー割り引きがあるので上島珈琲で珈琲を飲むときはこのストージョを持っていくとお得ですね。
コットンバッグにはおしゃれなコーヒーのイラストがプリントされておりストージョとセットで持ち運び出来ますね。
2020年の夏福袋の中身はこちら
- ブルーマウンテンNo1 100% 500ml
- HARIOハンディタンブラー
- オリジナルジュート&コットンバッグ
- ドリンク無料券3枚
3300円(税込)のセットでした。
コーヒーがついて持ち運びできるタンブラー、そしてバッグ(2020はドデカサイズ)は、例年定番ですが、2020年にあったドリンク無料券が2021年になくなっていたので2022年はどうなるのか。
ただ無料チケットが入ってなかったとしてもそれ以上の中身の内容になっており今から福袋の中身が楽しみです。
上島珈琲福袋2023夏予約日は?
ここ数年の上島珈琲夏の福袋の発売日をまとめてみました。
2022年は予約不可でした。
2021年6月16日
2020年7月31日
上島珈琲店の夏の福袋は、6月から7月頃に発表されます。
2020年から2021年の発売日は、だいぶ前倒しになった印象です。夏のはじめに予約が始まると思っていたら売り切れということがあります。
夏の福袋は数量限定での販売のためすぐ売り切れてしまうので早め早めにチェックしてお見逃しなく。
上島珈琲福袋2023夏購入方法は?
上島珈琲の2022年夏福袋は、店頭のみでの予約受付となっていました。
電話やWebでの予約は例年されていないようですので予約のアナウンスがあったら店舗で予約していきましょう。
また上島珈琲店の夏の福袋の取り扱いを行う店舗が限られている場合があります。
気になる方は、普段利用している上島珈琲店で取り扱いがあるかチェックしておきましょう。
2023年も店頭での販売になる可能性大ですよ。
2022年6月22日(水)〜8月上旬頃の販売期間になってました。
過去に過去取り扱いがあったお店をピックアップしまとめましたので
ご覧ください。
- 成城店
- サカエチカ店
- 相鉄フレッサイン東京赤坂店
- 青山店
- 南砂町店
- アリオ北砂店
- ららぽーとTOKYO-BAY店
- アリオ亀有店
- あざみ野店
- 巣鴨店
- 武蔵小金井店
- 阿佐ヶ谷店
- 神楽坂店
- 狭山店
- エミオ石神井公園店
- 浦和パルコ店
- アズ熊谷店
- 新潟ラブラ2店
- 大森店
- 八重洲地下街店
- 御茶ノ水ワテラス店
- 東上野店
- 仙台一番町店
- 本郷三丁目店
- 黒田記念館店
- イオンモール名取店
- 大森流山おおたかの森SC店
- 横浜元町店
- トレッサ横浜店
- 福岡新天町店
- NEOPASA駿河湾沼津下り店
- NEOPASA浜松上り店
- 本店
- 河原町店
- 京都寺町店
- 神戸元町店
- 天神地下街店
- サンエー浦添西海岸PARCO CITY店
- 四ツ橋店
- OAPタワー店
- 阪急三番街店
- なんばマルイ店
取扱店は早めにチェックしておきましょう。最寄りのお店で聞けば取り扱いが出来るか教えてくれます。
上島珈琲福袋2023夏口コミや評判は?
上島珈琲夏福袋のこれまでの2022夏の口コミや評判をみていきましょう。
まずは上島珈琲店のハッピーバッグ!
1番お安いのにしたけど、トートバッグ使いやすそうだし中身も実用的でよかったです。 pic.twitter.com/i49jxMEZIR— 美春@お疲れモード中 (@jUritakaoka) January 5, 2020
上島珈琲のハッピーバッグ買った🥰
ストージョのタンブラーもバッグも可愛い❤️ pic.twitter.com/EjUpBF3y6v— 梨 (@Rnashigo) June 17, 2021
夏の福袋気になる
冬のはいつも落選だし…夏も当たる気がしないので、
ネットで見て気になっていた上島珈琲店のを買ってしまった…
現物見たら可愛かったんだもの 許して— erika_w (@erikaeru) June 22, 2021
- トートバッグが実用的
- ストージョのタンブラーがかわいい
- 中身が充実している
コーヒー好きには、とても満足な内容となっています。
おしゃれで質の高いグッズも入っており高級感があって使いやすいものばかりです。
さすがはコーヒーで有名な上島珈琲の福袋大好評で大人気です。

まとめ!
上島珈琲の夏福袋、珈琲好きにはたまらない内容となっていますね。
予約開始になるとすぐ売り切れてしまいますので予約開始になったら店頭へ急ぎましょう。
コーヒー店で飲むコーヒーも美味しいですが福袋の中に入ってるタンブラーを使って自分のくつろげるスペースで上島珈琲のコーヒーを美味しく楽しんでください。
上島珈琲の夏福袋、目を離さずチェックしてハズレが入ってない当たりばかりの夏福袋ゲットしていきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました。