最近ではお家時間も増えて、ご自宅で飲む機会が増えた方も多いと思います。
ウィスキー好きの方にとって、ウイスキー福袋はお得に買える方法として人気を集めています。
価格や中身のウィスキーは販売店によって異なりますが、中には数万円〜数十万円のボトルが手に入る目玉商品もあります。
今回は、そんな人気のウィスキー福袋2024の中身や、いつから予約が出来るのか、百貨店の発売日や口コミなどについて調べてみました。

Contents
ウィスキー福袋2024の中身ネタバレは?
気になるウィスキー福袋2024の中身ですが、まだ発表されていませんでした。
参考までに過去の福袋の中身をご紹介します。
池袋東武百貨店の初夢福袋。
希少ウイスキーセット(14万3000円)の購入権に当選🎉
内容は、山崎18年、白州18年、響21年、マッカラン18年、マッカラン12年、マッカランダブルカスク12年、バランタインミルトンダフ15年、バランタイングレンバーギー15年の8本。
今年の予算を早くも使い尽くしたw pic.twitter.com/gH6WRyxewM
— カッチン (@Katsuno_Walker) January 13, 2020
こちらは、2020年の池袋東武百貨店の福袋143,000円。
山崎18年、白州18年、響18年、マッカラン18年、マッカラン12年、バランタインミルトンダフ15年、バランタイングレンバーギー15年の8本が入った、希少ウィスキーセットです。
やまやの福袋。 余市セットと宮城峡セットがあったけど余市を選択。
ジョニ青、碧、セッションの2万円福袋もあったけど思いきってそっち買えばよかったかと後悔。
そして税抜き680円の謎ウイスキー。
この価格かつ驚愕のペットボトルという約束された地雷にしか思えない何か、検索したくない(笑)
そしてこちらは、2022年のやまやの福袋7,800円。
ニッカシングルモルト余市、ニッカセッション、ハイランドウェイブレンディッドスコッチウィスキーの3本セットです。
やまやの福袋は、他にも数種類の福袋が販売していたようです。
中身がわかるのが嬉しいですね!
他にもリカマンの5,000円のセットです。
20セットに1本山崎か白州が入っているんですね!
その他に各通販サイトで、山崎や響などの福袋が販売されていたのでいくつかご紹介します。
◆ 2022年
・京王ネットショッピング 飲みくらべ2本セット 17,600円(税込)
(山崎12年、SLEEPY BEAR22年)
◆ 2021年
・楽天ショップ 山崎、知多ウィスキー12本セット 50,600円(税込)
(山崎12年 シングルモルト1本、知多12本)
・Yahoo!ショップ ウィスキー福袋2本組 16,500円(税込) 限定400セット
(ウィスキー2本 何が入っているか分からない)
ウィスキー福袋は、中身の銘柄を全て公開している場合もありますが、購入しないと中身が分からないことが多いようです。
好みでないウィスキーが当たる場合もありますが、希少なウィスキーを入手出来るメリットもありますね。
ウィスキー福袋2024の予約はいつから?
現在、予約を受け付けしている所はありませんでした。
過去に予約を受け付けていた所を参考に、2024年の福袋が予約できると思われる所をいくつかご紹介します。
・リカマンオンライン
・ウィスキーライフ
・やまや
・カクヤス
・ビックカメラ
・イオン
・百貨店(高島屋、小田急百貨店、池袋東武百貨店、近鉄百貨店、東急百貨店、大丸松坂屋百貨店など)
・楽天
・Amazon
・Yahoo!
2022年のビックカメラの福袋は抽選予約販売でした。
申し込み受付期間は、2021年12月8日(水)8:00から2021年12月10日(金)20:59までで、当選発表は2021年12月16日(木)17:00頃からでした。
予約は店頭ではなく、通販サイトからの申し込みになります。
会員、かつ2年以内の購入履歴が必要になるので、普段からビックカメラを利用している方が対象となります。
2024年の情報は、ぜひチェックしてみてくださいね!
その他の過去の予約日をご紹介します。
◆ カクヤス福袋 抽選販売
応募期間 2022年1月4日(火)〜2022年1月16日(日)
当選ご連絡日 2022年1月24日(月)
また、予約日は販売店によって異なります。
オンライン購入は、事前に会員登録を済ませておくといいですね。
抽選販売や、店舗会員、アプリ会員限定販売など、なかには支払い方法も指定されている場合もあります。
購入を検討されている方は、狙っているお店の情報を事前に細かくチェックしておきましょう!
ウィスキー福袋2024百貨店発売日は?
現在、ウィスキー福袋2024の百貨店の情報はありませんでした。
過去東武百貨店では、12月1日〜1月3日の間に公式サイトと店頭で申し込みを受け付けし、抽選販売を行なっていました。
高島屋や小田急百貨店では、定期的に抽選販売や先着販売で福袋を販売しています。
高島屋では、カード会員限定で抽選販売をしたり、小田急百貨店では、OPクレジットカード、レディースクラブカード、ロイヤルカード決済限定で先着販売を行なっています。
百貨店では、独自のカード会員を対象としている場合がほとんどなので、早めに情報をチェックしておきましょう。
ウィスキー福袋2024の口コミや評判は?
ウィスキー福袋2024の情報がまだないため、過去の口コミをご紹介します。
ななな!なんと!!
池袋東武百貨店のウイスキー福袋が当選😭😭😭
木曜日に連絡あって本日お迎えに行ってきました〜😃
新年早々からこんな良い事あって、今年はもう運は無くなるのか?
イヤイヤまだ運は残ってるはず…
きっと…#福袋#池袋東武百貨店#ウイスキー pic.twitter.com/FyZCcI6kVX— あーちん (@achin_oriori) January 8, 2022
池袋東武百貨店のウィスキー福袋は、なかなか当たらないので喜んでいますね。
欲しいなぁ〜と思ってたのが当たった やっべ、これは嬉しい
中身が分からない福袋の中に、欲しいものが入っていると嬉しいですね。
飲んだことがないウィスキーが当たっても、「飲むのが楽しみ」「どんな味がするのだろう」など楽しみにしている口コミが多かったです。
<楽天でウィスキーをゲット>
まとめ
ウィスキー福袋2024の中身や、いつから予約できるのか、百貨店の発売日や口コミなどについてご紹介しました。
ウィスキーの福袋は、大型酒販売店や百貨店、ネットショップから購入することができますが、毎年人気なのですぐに売り切れてしまう可能性があります。
抽選販売なのか、先着販売なのかをチェックしましょう!
また、店舗会員や独自のカード会員を対象としている場合があるので、事前に会員登録を済ませておくことをオススメします。