にじさんじは、スマホアプリやYouTubeを使用して活動しているバーチャルライバーグループです。
ゲーム実況やカラオケ配信など様々な活動を行っており、若い世代から高い支持を集めています。
そんなにじさんじから毎年バレンタイングッズが発売されています。
好評につきあっという間に完売してしまう人気商品ばかりです。
2023年はいつから販売されるのかや販売場所、中身ネタバレ情報など詳しくご紹介します。
Contents
にじさんじバレンタイン2023はいつから販売?
にじさんじバレンタイングッズは、毎年2月頃から販売が開始されます。
2023年の発売日はまだ発表されていませんが、
2022年はグッズは2月1日(火)12時から、ボイスは2022年2月10日(木)から販売されていました。
2023年も同じくらいの日にちから販売されると予想されます。
人気お菓子メーカーのロッテとにじさんじのコラボ商品も発売されます。
2023年1月31日(火)からクランキーとのコラボが開始され、クランキーとクランキーポップジョイのパッケージがにじさんじデザインで登場します。
パッケージは全部で12種類で、限定ボイスがゲットできるなど楽しい仕掛けが満載です。
にじさんじバレンタイン2023はどこで買える?
2022年のにじさんじバレンタイングッズは、公式オンラインショップで販売されていました。
コトブキヤ各店舗でも販売が行われていました。
2023年のにじさんじバレンタイングッズがどこで販売されるか発表されていませんが、オンラインショップやコトブキヤで販売されるのではないかと予想されます。
にじさんじとクランキーのコラボパッケージ商品は、全国のスーパーやコンビニエンスストアで販売されます。
遊技場やアミューズメント施設での販売は行われないようです。
クランキーポップジョイは、コンビニエンスストアと駅の売店限定です。
店舗によって購入できる種類が異なりますので、両方を購入したい方は色々な店舗をまわってみることをおすすめします。
にじさんじバレンタイン2023の中身ネタバレは?
にじさんじは、若い世代から絶大な人気を誇るバーチャルライバーグループです。
グッズ等の人気も高く、キャンペーンやコラボが行われるとすぐに品切れが起きてしまうほどです。
にじさんじバレンタイングッズ届きました~ pic.twitter.com/IfGSYVnK4F
— ネノネノ (@Neno_Antares) April 9, 2021
にじさんじのバレンタイングッズは毎年販売されていますので、2023年も販売されると思いますが、現在まだ詳細が発表になっていません。
2022年のバレンタイングッズはどのような商品が販売されていたのか、中身ネタバレ情報をご紹介します。
・バレンタイン2022長方形クッション 3,500円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
※1会計につき5点までの数量制限あり
・バレンタイン2022トートバッグ 3,500円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
※1会計につき5点までの数量制限あり
・バレンタイン2022B2半栽タペストリー 2,500円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
※1会計につき5点までの数量制限あり
・バレンタイン2022アクリルブロックキーホルダー 1,200円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
※1会計につき5点までの数量制限あり
・バレンタイン2022アクリルスタンド 1,500円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
※1会計につき5点までの数量制限あり
・バレンタイン2022ランダム缶バッジ 500円(税込)
全5種類(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン)
全5種類の缶バッジがランダムで1つ入っています。
※1会計につき40個までと数量制限あり
にじさんじのオフィシャルストアとコトブキヤ各店舗にて発売されていました。
「にじさんじバレンタイン2022グッズ」の商品を2,000円以上(税込)購入すると、クリアしおりが1枚プレゼントされるキャンペーンも開催されていました。
にじさんじバレンタインボイスは、にじさんじオフィシャルストアで2022年2月10日(木)18時から2022年2月27日(日)23時59分まで販売されていました。
中身ネタバレ情報は以下の通りです。
・コンプリートセット 80,000円(税込)
※Bitter sideとSweet sideすべての壁紙付き
・キービジュアルセット Bitter side(アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタ) 3,000円(税込)
※アンジュ・カトリーナ、戌亥とこ、リゼ・ヘルエスタのボイスとキービジュアルを使用したPC&スマホ用壁紙付き
・キービジュアルセット Sweet side(白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソン) 5,000円(税込)
※白雪巴、ニュイ・ソシエール、山神カルタ、リゼ・ヘルエスタ、レイン・パターソンのボイスと、にじさんじバレンタインのイラストを使用したスマホ用壁紙付き
・ライバーボイス 各1,000円(税込)
※キービジュアルの7名はそれぞれ壁紙付き
<楽天市場でも素敵なバレンタインチョコレートが販売中〜>
|
|
|
にじさんじバレンタイン2023の口コミは?
にじさんじバレンタイン2023の口コミを見てみると、バレンタイングッズの販売を待ちわびる声が多く寄せられていました。
ロッテとのコラボレーションも、発売されたらすぐに買いに行く!といった意見が多かったです。
にじさんじ毎年バレンタインとホワイトデーの頑張りえぐい(好き‼️‼️‼️)
— ゴリラマッチョ王国 (@OISIIBL) January 23, 2023
にじさんじ5thAnniversary、今年のバレンタインボイス、ソシャゲのバレンタインガチャ、推しの誕生日ボイス、グッズ、その他色々……
かねがね金がねぇ…
— ユンゲ⚖️👑🍹 (@0gRbuG6hDPdwyyC) January 17, 2023
にじさんじロッテコラボ買わなきゃ…
— 🔰なむる⭐️SUGAR&SPICE (@sas_namuru) January 23, 2023
にじさんじの人気のほどが伺えます。
バレンタイングッズはもちろん、クランキーチョコレートも争奪戦になる予感です。
購入したい方は早めに店舗を訪れた方がよさそうです。
まとめ!
人気バーチャルライバーグループであるにじさんじのバレンタイン2023について、販売場所やいつから販売されるのか、中身ネタバレ情報など詳しくご紹介しました。
2023年の販売はまだ発表されていませんが、毎年1月下旬に発表、2月上旬から販売となっています。
発売詳細が発表になり次第、争奪戦になることが予想されますので、早めの準備が大切です。
にじさんじのバレンタイングッズをゲットして、楽しいバレンタインを過ごしてください。