西南学院大学の学園祭は「西新百導祭」と呼ばれ、毎年人気の学園祭です。
西新百導祭では豪華なゲストによるトークショーが行われたり、ステージ企画や模擬店の他に、山車を担いで舞鶴公園から西南学院大学まで行進する仮装行列のパレードも盛り上がるイベントです。
今年の西南学院大学学園祭のゲストは誰なのか、歴代ゲストや日程はいつからいつまでなのかやミスコンについて調べてみました。
西南学院大学学園祭2023ゲストは?
毎年豪華なゲストを迎えている西南学院大学の学園祭ですが、2023年はどんな方がゲストなのか調べてみましたが、現在はまだ発表されていませんでした。
毎年トークショーを開催しているので、2023年も豪華ゲストによるトークショーが行われるのではないでしょうか。
発表されるのが楽しみです。
西南学院大学学園祭2023歴代ゲストは?
西南学院大学の学園祭では、毎年豪華ゲストを迎えています。
過去に出演されたゲストの方をご紹介します。
2014年 玉木 宏さんトークショー
2017年 吉沢 亮さんトークショー
2019年 竜星 涼さんトークショー
2019年 WORLD LAUGHさん前夜祭ライブ
2020年 神木 隆之介さんトークショー(オンライン)
2021年 小関 裕太さんトークショー(オンライン)
2022年 鈴鹿 央士さんトークショー
今年も楽しみですね!
西南学院大学学園祭2023日程は?
今年の西南学院大学学園祭の日程を調べてみましたが、まだ発表されていませんでした。
例年の開催日を調べてみると、今年は2023年11月9日(木)〜2023年11月12日(日)頃だと思われます。
昨年の2022年の主なイベントは、トークショー、仮装行列、模擬店、露店、教室企画、後夜祭などが行われていました。
参考までに2022年のタイムテーブルをご紹介します。
◆ 2号館東側特設ステージ
11月10日(木)
17:30〜20:30 前夜祭
11月11日(金)
12:00〜13:00 社会問題防止啓発企画
14:00〜15:00 応援指導部学内演舞会
16:00〜17:00 ダンス
11月12日(土)
10:30〜12:00 ステージ企画
13:00〜15:00 ミスターコンテスト
16:00〜17:00 和太鼓
11月13日(日)
12:00〜14:00 ミスコンテスト
15:30〜17:00 ステージ企画
18:20〜20:20 後夜祭
◆ 西南学院大学チャペル
11月11日(金)
13:30〜18:30 音楽の夕べ
11月13日(日)
14:00〜15:00 トークショー
◆ 言語教室センター前
11月12日(土)〜11月13日(日)
10:00〜15:00 青空市場 令和新鮮組
11月11日(金)〜11月13日(日)
10:00〜17:00 渉外別企画 射的(13日は15:00まで)
◆ その他
11月10日(木)
12:30〜15:00 仮装行列
11月12日(土)
15:00〜17:00 プロレス
11月11日(金)〜11月13日(日)
10:00〜18:00 模擬店、露店(13日は16:00まで)
11月12日(土)〜11月13日(日)
10:00〜18:00 教室企画(13日は16:00まで)
模擬店の種類は、焼きそば、寄せ鍋、水餃子、焼き鳥などの他に、チュロスや抹茶ラテなどのデザートやドリンクもありました。
露店では、ホットサンドやクラムチャウダーなどもありました。
前夜祭では、マジックショーやヒヨごんさんのトークショー、GRAN IMPACTさんの音楽ライブが開催されました。
今年はどんな企画があるのか楽しみです。
西南学院大学学園祭2023ミスコンは?
西南学院大学学園祭では、2日間でミスコンテストとミスターコンテストがそれぞれ開催されます。
過去のミスコンでは、学内のお披露目イベントでエントリー者を披露し、その後WEB投票でファイナリスト6名が選出されました。
約1時間半さまざまな企画に挑戦した後、歌やダンスなどで自分をアピールしていきました。
企画を終えてファイナリストがドレスでステージに登壇し、感謝の気持ちを語りました。
2019年のグランプリが決まった時、舞台上ではプレゼンターとして、元グランプリの横山沙弓さんが登場しました。
横山沙弓さんは2017年の西南学院大学のグランプリで、現在テレビ西日本「ももち浜ストア」(月〜金 午前9時50分)の水曜レギュラーに出演しているそうです。
昨年の2022年ミスターコンテストグランプリの樋渡 樹季さんのインタビューによると、同じサークルの先輩に声をかけられたのがきっかけだそうです。
もともと出るつもりはなかったけれど、後輩が出ることを知り自分も出てみようと思ったそうです。
西南学院大学のInstagramでインタビューが公開されています。
今年のミスコンテスト、ミスターコンテストの詳細はまだなので、今後発表されるのが楽しみですね!
まとめ
西南学院大学の学園祭「西新百道祭」について、今年のゲストや歴代ゲスト、日程やミスコン、ミスターコンについてご紹介しました。
学園祭の詳細はまだ発表されていませんでしたが、過去に開催された内容を参考に、今年のステージ企画や模擬店、展示などに期待しましょう。
今年も、チアリーダーを先頭に応援指導部吹奏楽団による仮装行列が行われると予想されます。
後夜祭では、会場が一体になってみんなで踊りフィナーレを迎えるそうなので、今年も楽しみですね。