野球初心者が知っておくべきルール5選を紹介!やってはいけない事は?

スポンサーリンク

スポーツには必ずルールが付き物ですね。

野球もそうですね、ただ初心者がいきなり全部覚えるのは至難の技。

ただ、野球のルールと言っても結構多いし、難しいのもたくさんありますよね。

でも、初心者が最初知っておいた方がいいルールって何なのかって思いませんか?

そこで、今回はこれから野球を始める初心者の方に知っておいて欲しいルールを5つまとめてみました。

それにやってはいけない事もプラスしているので、野球初心者の方に是非参考にして頂きたいと思います。

スポンサーリンク

野球初心者が知っておくべきルール5選を紹介!

では、早速ですが野球経験者の私が野球初心者 が知っておくべきルール5選を紹介しますね。

野球初心者 が知っておくべきルールその1

攻撃の時は打って走って帰還する流れがわかると思うので、やはり1番最初に覚えるのが大事なのは守備の時のアウトの条件です。

特に自分のポジションが決まっているならば、まずはそのポジションのアウトの条件を知ってほしいと思います。

例えば内野手であればインフィールドフライやフォースアウトなど。

外野手ですとタッチアップの条件です。

 

野球初心者が知っておくべきルールその2

最初に知っておくべきルールは、9人の野手のそれぞれの場所とストライクと、ボールのカウントの仕方と3アウトでチェンジというルールです。

野球のルールを手っ取り早く覚えるのであれば、ファミスタなどのTVゲームをするのが、覚えやすいですよ。

自分も子供の頃によくスーパーファミコンのパワプロばかりやって自然にルールを覚えたりしていました。

誤解していてもコンピュータが正しく試合を進めてくれるし、初めはわからなくてもいいんです。

そういうルールだとだんだんと理解していくはず。

特に初心者でありがちなルールミスは、フライが上がった時に、ベースに戻らずに、先の塁に走っていってしまうことですが、これもゲームで覚えられます。

それがわかるようになるとタッチアップなどの分かりにくいルールもわかるようになります。

なので、まずはTVゲームで覚えていき、それから実際に野球観戦をした方がいいと思います。

試合になれば、スクイズとかエンドランなど戦術もわかってくるはずです。

スポンサーリンク

野球初心者が知っておくべきルールその3

野球初心者が知っておくべきルールの中で、もっとも最初に覚えておく物は、アウトの取り方ではないでしょうか。

3アウト制、どうやったらアウトになるのか、といった点を理解すべきだと思います。

とにかく初心者にとっては、守備において、自分のところにボールが飛んで来たら、どのようにすればよいかわからないことが多いはず。

最初に考えるべきことはボールが飛んで来たら、アウトを取ることを考える事です。

フライなら取ればOKでゴロならどこに投げればOKなのかがわかっていれば、試合は成り立ちます。

状況により、どこでどのようにアウトを取るべきかといった状況判断は初心者には難しいです。

事前に指示をしてあげるべきですが、実際は各自判断して行う場面が多いのも事実。

そのため、アウトをどうすればとれるのか、どうすればアウトになるのかといったルールの把握が一番最初に必要なんです。

 

野球初心者が知っておくべきルールその4

野球初心者が結構やりがちな事は、ベースを駆け抜ける時の事ですが、そのまま駆け抜けてしまう人も結構いますね。

「ベースは駆け抜けるのではなく、そこで止まる」ということです。

実際、正しくは1塁ベース・本塁は駆け抜けても問題がないのですが、初心者に説明するうえではややこしいので、全て止まるという事ですね。

せっかく塁に出れたのに2塁ベースを駆け抜けてしまい、アウトになってしまったら悲しいです。

ベースで止まるという事を教えゆくゆくは他人のプレーを見て1塁ベースを駆け抜けてほしいです。

2つ目は、簡単に言うと「フライバック・ゴロゴー」です。

初心者には難しい話だと思いますが、ボールが上に上がった時は進まない、転がったときは前に進むという事です。

細かくいうと、ライナーバックとかハーフウェーとかになりますが、そんなの教えてもわかりませんよね。

塁に出ることが大変とはいっても、フォアボールの可能性もあるはずです。

せっかく塁に出れたなら、いいプレーをしてもらえるように教える事も大事です。

 

野球初心者 が知っておくべきルールその5

野球初心者が知っておくべきはストライク、ボールの区別も大事になってきます。

ここも初歩の段階で大事ですね。

どれがストライクでどれがボールかを理解するのが1番重要ではないかと考えます。

また、どのラインからファウルなのかも重要なんです。

まず、打席に立った時に投球を見極めるのに、理解していないとバットを振りようがありません。

当然球を100%見極める事は出来ませんが、それすら理解していなかったらただ闇雲にバットを振るだけになりますよね。

最初は球に怖がらないように、何でも振る事は重要ですがそれとこれとは話が別です。

また、ファウルを理解していないと守備をする時に正しく動けません。

取りに行く必要の無い球に向かってがむしゃらに走っても、いざ守備が必要な時にベストが出せなくなってしまいます。無駄な体力消費をしない為でもあります。

 

野球初心者がやってはいけない事!

基本的なルールを習得したら、それを忠実に守る事が大事です。

ルールを守らなかったり、自分勝手な事をしたら周りに迷惑がかかってしまい、せっかくの楽しい野球が台無しになってしまいます。

後は、相手のミスを笑ったり馬鹿にしたりする事も良くないですよね。

みんなが気持ちよくプレーしたいと思うのは当然ですが、ちょっとしたミスをしたら誰だってショックになってしまいます。

それを責めるって事は絶対に止めた方がいいです。

それと声がけも大事です。

無言のままプレーする事は楽しい野球に水を差してしまう事もあるので、お互いにナイスとか取り方上手いねとか声をかけるだけでもチームや友達との連携も取れて気持ちのいい物になりますよ。

 

<<野球初心者の記事はこちらでも読めます>>

野球初心者はレッスンを受けるべきなの?受ける理由や受けない方がいい理由は?

野球初心者が練習するのにオススメな服装3選を紹介!ユニフォームは要るの?

野球初心者 が揃える物は?必要なグローブやバッドの選び方を紹介!

野球初心者が必要な筋肉トレニーング方法を5選紹介!最初に下半身を鍛えるべきなの?

スポンサーリンク

野球初心者が知っておくべきルールについてのまとめ

野球初心者 が知っておくべきルール5選をお届けしました。

今回はそこまで難しいルールではなくて本当に初心者の方が、これだけは覚えて欲しい!

簡単なルールをまとめてみましたが、初心者の方は最初は難しいと感じるかもしれません。

しかし徐々に覚えていって野球の楽しさを味わって頂ければと思っています。

いつの日か野球が楽しくなり、ルールもどんどん覚えていけばいいのではないでしょうか。

野球初心者の方、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

みなさん、初めまして。 野球が大好きなスズキです。 プロ野球や大リーグなど、試合結果だけでなく日々の野球に関係するニュースや選手の情報、はたまた高校野球から社会人野球までと幅広く関心を持っています。 自分も若い時に野球の経験があってたまに草野球やバッティングセンターで汗を流しています。 観戦だけでなくプレイする楽しみも年齢が上がるにつれてたまらない物があります。 野球に関する記事を書いていくので興味ありましたら読んで行っていただけると幸いです。 今後、是非よろしくお願い申し上げます。